fc2ブログ

【781】100717 教授とモモンガさんがクリニックにやって来た!:最終話「覚醒!」・・・(@@; 

さて、えらいことになりました・・・ここ最近で、最も浮かれて遊んだアイテムが、最後の出口に影響を及ぼしていそうな雰囲気・・・確かに、効きすぎるケースがあるよということは聞いていた(^^;

よし、ここまでや来たら何を迷う!・・・一気に行っちゃえ!

ってわけで、S-1EXのCSTユニットを取り外し、自立台からブツを撤去・・・

でもってブライアンブロンバーグのハンズから1曲目をかけてみると・・・

どっひぇ~~~~~~~~~~!!(@@;

さすがに、装着時にとびっきり驚いたアイテム!・・・まあ、何しろクルマ用ですから・・

いとも簡単に、S-1EXをねじ伏せていたということですね・・・(恐

それを外した途端に、なんとも凄い勢いで鳴り出しました!・・・すげえ!リアルっぽい!(^^;

教授とモモンガさんの驚きようも半端じゃない・・・

それもそのはず・・・まるで、ハイエンドシステムに切り替えたのか?ってくらい濃く滑らかな音が出始めたんですから!・・・(^^;

ワイドレンジ、高解像度、ハイスピード・・・教授サウンドが遂に真価を発揮・・・

それにしても、これだけ変化すると言うことは・・・それだけ○○○アイテムの作り出す効果が大きかったということ?・・・今回、違う方向のサウンドを出してもらって、改めて○○○アイテムのサウンド作りの方向性が良く分かった・・・

やはり、教授サウンドの方向には、○○○の方向の音作りは合わないということ・・・

っと、教授が、凄く正統派のサウンドになって来ましたね!って(^^;・・・

いかんいかん(^^;・・・それでは没個性だ!ナンチャッテ・・・でも、実際、悩みどころですねえ(^^;

さて、お次は、大西順子のクルージンの1曲目をかけてみる・・・

おお、ピアノの低弦の音が止まる時に弾力感が出てきましたね!・・・との声が・・・(^^;

ベースの沈み込んだ低弦もクリアに聞こえる!・・・うおっ!シンバルが濃くリアルっぽくなった!

やはり、あのアイテムは、強烈に効果がでかかったんだ・・・待てよ、だったら、ここなら、効果が薄まって、ほど良くなるかも?・・・ってわけで、ラックの棚板に貼り付けて、もう一度再生みると・・・

ああ・・・中域がクローズアップされる一方で、広がりが出る・・・が、教授サウンドの方向の、美味しい高域が、減ってしまって曇ったようになってしまう・・・解像度感が減って滲む感じかな?・・・

そうか、だったら、ここまで離したらどうだ!って、半ばやけくそ気味に、ラックの前の床に貼って、もう一度再生して見ると・・・

ええっ!これでも効くの?・・・全体が柔らかく、低域の輪郭が薄れたように・・・

ひえ~!・・・ここまで影響力があるのか!・・・恐いなあ(^^;

まあクルマ用のアイテムですから、ラックや床まで振動を押さえてもおかしくは無いですが・・・

すると・・・あまりの効果に、教授が・・・帰りにクルマで実験したいと・・・ハハハ(^^;

さて、次は・・・先程の、スーザンウォンをと・・・もう一度再生してみると・・・

おお!音圧からして違う!・・・ボリュームを上げたみたいだ・・・透明感もかなり上がった!!

うわ~!シンバルが凄くリアルっぽい!・・・全然違うなあ!って、皆さん驚き!(@@

教授も、S-1EXなら、○○○アイテムを外す前まで位の音なら、出てくるだろうとは予想していたけど・・・まさか、ここまで出るとは思っても見なかったと・・・

次のSPを物色中のモモンガさんも、このSP,なかなか良いSPですねえと、思わずポロリ(^^;

一応、吸音材を取ったり、自立台を付けたり、フェルトシールにしたりと、○○○系のSPチューニングをしありますけど・・・その辺は物理的にも納得いくレベルなんで、逆方向ではなさそう・・・

ここまで来ると、エソテリックが実力発揮してきましたねえと・・・更に好評価が・・・(^^;

じゃあ、ここで、最後にもう一度と・・・ペッテリサリオラをかけてみる・・・

うおお!・・・ちゃんと元気なギターの音になった!・・・さっきは貧相でしたからねえとの声も(^^;

さっきと全然違う~!・・・出た~!正に、素晴らしい切れ味!・・・超絶ギターそのもの!

教授もモモンガさんも、σ(^^)私を差し置き、大盛り上がり!・・・凄い!ハイエンドの音や!(^^;

いやあ、これだけ出たら、もう充分・・・いやあ、大満足です\(^^)/

教授も・・・さっきは、気にも留めてなかったけど、このCD買おう!って仰るほどに・・・(^^;

ついに、モモンガさんも、乗り出して、持参の山弦のCDを再生・・・

おおお!・・・さっきまでは曇ってたのに・・・ベールが2枚も3枚も剥がれたと・・・

いやはや、参りました!・・・まさか、うちでここまでの音が出るとは!(@@

ってわけで、最高にご機嫌なサウンドになったところで、遂に終わりの時間に・・・

教授!モモンガさん、遠路、わざわざお越しいただいて、こんなに素晴らしいクリニックをしていただいて、本当にありがとうございました・・・m(_ _)m

それじゃあ、全部外しましょうか・・・ってわけで、遂にインシュと太刀魚君を全て撤収・・・

教授が、最後に、これで聞いておきましょうかと・・・これが恐いんですよねえ(^^;

すると、教授が・・・午後からは、今まで出てない音でエージングしてた訳ですから、外しても、しばらくは、それなりの音が出ますよと・・・

で、再生して見ると・・・あああ・・・曇って、緩んで、団子状に・・・

でも、確かにそんなには悪くない・・・やはり、エージングの効果が出ているようだ・・・

朝よりは随分良い感じですね(つまりは、あの最後のブツが、そこまで効いてたと(^_^;)・・・

それにしても、つくづく凄い音が出てたんだなあって思います・・・(^^;

っと、ここでふと思いついた・・・待てよ、この状態でなら効くかも?・・・ってわけで、3mのクロックケーブルだけどCDPに繋いで見ると・・・

おお!結構シャープでクリアなサウンドが・・・教授も、こちの方が良いよと・・・

なるほど・・・ノーマル状態のシステムなら、3mのケーブルでもクロックの効果が有る・・・と言うことですね・・・ってことは、きちんと近くに設置して、短いケーブルで接続すれば、まだ更に良くなるってことか・・・(^^;

とは言え、この後は、今日の凄かったサウンドとのギャップを埋めていかないといけないのかあ・・・なんとも気の遠くなる隔たり・・・でも、どうにも出来なきゃ、同じセッティングにすれば良いということだから・・・簡単っちゃ簡単?・・・(^^;

まあ、ぼちぼち、やって行きます・・・っと、教授とモモンガさんに、目一杯楽しませていただいた、お礼を言って、お二人のお帰りを見送った・・・

ちなみに・・・教授のクルマには、例の○○○アイテムを付けて帰られました・・・

いやいや、本当に楽しくも貴重な体験をさせていただいて、本当にありがとうございましたm(_ _)m

また遊んでやって下さいね!

っと、これにて、教授とモモンガさんのクリニックのお話は、お終い・・・

なんですが・・・あんな音を体験して、一体、これからどうしたら良いのか・・・

ってわけで、明日は・・・この後どうしたか?(^^;

というわけで、いつものごとく、余り期待せずに、お楽しみに!

デハ ^^)/~

コメント

これで、求める音がわかったので
良かったじゃないですか、また弄ってて
分からなくなったら、教授さんやモモンガさんに
来て頂いて確認してもらったら良いのでは。

青フォレさん、コメントありがとうございます。
そうなんです、これで、求める音が、1つではないことが分かったんです(^^;
困った事に、今の自分には、まだその1つの音も出せないのに・・・
果たして、求める音の全てを、1つのシステムから出せるかどうかなんて分かる訳も無く・・・
何だか、余計に大変な世界を覗いてしまったのかも知れません・・・(^^;

まさかS-1EXの中に○○○があろうとは...今回はMt.T2さんのアイテムを全て外すと宣言してはいたのですが、本当にこんな事を実行させてくれる方はいないと思います。私もにこれほど弄ったのは初めてですし、普通はやらないです。他でこれ程やったら次からは出入り禁止ですよね...。 以前からMt.T2 さんは柔軟性があり冷静に判断していると感じていたので何故???の部分があり今回の訪問となりました。当日は、私もとても楽しかったです!有り難うございました。

教授、今回は、ホントに手厚いフォローをいただいて、大変ありがとうございましたm(_ _)m
あまりの変わり様に、めっちゃ驚き、物凄く楽しいクリニックでした\(^^)/
お陰さまで、うちの機器・環境の本来のパフォーマンスがどこまであるのかを実体験出来ました。

あれから2ヶ月・・・その後、教授も含めて何人かの方々のお力添えをいただいて、音の感覚的な部分で、新たな感じ方、考え方が出来るようになって来たかなあって感じています・・・(^^;

教授が仰ってたように、きちんと出し切ってから、好みの音に調整していく・・・出し切ったサウンドの快感・・・一方で、間引いてクローズアップするサウンドの楽しみ・・・
当面、出し切るサウンドの方向を楽しんで行こうと思っています・・・

今後も、何かと手ほどきをお願いするかと思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m



> まさかS-1EXの中に○○○があろうとは...今回はMt.T2さんのアイテムを全て外すと宣言してはいたのですが、本当にこんな事を実行させてくれる方はいないと思います。私もにこれほど弄ったのは初めてですし、普通はやらないです。他でこれ程やったら次からは出入り禁止ですよね...。 以前からMt.T2 さんは柔軟性があり冷静に判断していると感じていたので何故???の部分があり今回の訪問となりました。当日は、私もとても楽しかったです!有り難うございました。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/818-587328b8