fc2ブログ

【724】100508 KS邸再訪問(11)STさんのアナログで陶酔の世界へ・・・(^^; 

さて、素晴らしいチューニングがなされた広いお部屋の夢のようなハイエンドシステム・・・

そんなKS邸の素晴らしい環境で、堪能する貴重なアナログ音源の音楽再生・・・

とろけてしまいそうな、贅沢な空間と時間に浸りっぱなし・・・

さて、お次にSTさんが取り出されたのは、ノンサッチレ-ベルの中世のクリスマス・・・ボストンのスミソニアン博物館?でやってる面白い演奏・・・

他の参加者から、懐かしいですね、長鉄ディスク、オンパレードですねとのコメントも・・・(^^;

これ凄いですよね・・・朗読のエコーが動く?歩いていく?そんなコメントが飛びつつ再生・・・

は~凄いホールのひびきですね!・・・いやあ、一体どれだけの広さなんでしょう?

天井も凄く高そう・・・しかも壁が結構反射するからなんでしょうね、長~いエコーが・・・

タンバリンやチィンって打楽器の金属音の生々しさとエコーの心地良い長さに、なんだかとっても広い空間の巨大な空気の塊に抱きしめられているような心地良さ・・・

っと、STさんから、それじゃ次に、さっきOGさんが、再生された・・・と、取り出されたのは・・・MJQのフォンテッサですが、発売当時に購入されたものなので、かなりオリジナルに近い盤だとのこと・・・で、1曲目から再生スタート・・・

ほーっ・・・凄く優しくて暖かみがあるんですね・・・でも、やわな音という意味じゃありません・・・凄く、音の中身が詰まっている・・・ビブラフォンも鉄の鍵盤を叩いているって感じが強いし、チンチンって金属打楽器も、金属ならではのアタック音と緻密なひびきが綺麗ですし・・・ピアノの音の濃さと来たら・・・

次第に演奏が盛り上がり・・・思わず体が動き出す・・・この濃さ、中身の詰まった実体感・・・

アナログの凄み・・・CDでは感じれないエネルギーが詰まってるような気がします・・・

2曲目のビブラフォンの音と来たら・・・もう、音と一緒に、気持ちが上に登って行ってしまいそうな位の心地良さ・・・

ジョン・ルイスが、ピアノと張り合ってない、2曲目のほうがいいなとか・・・ヴァイブの再生は、アタックの音と後のウワ~ってひびきと・・・再生が難しいんですよね・・・と参加者からコメントも

で、お次は・・・凄い録音が続いたんですが、今度は1500円位のレコードなんですけどねとかかったのは・・・オスカーピーターソン・・・ソロの2曲目パーディド・・・

ヲッと!!・・・すんごい演奏!熱い!ピアノの音がエネルギーの塊で飛んでくる!・・・

音がどうこうなんて、どうでもいい話・・・この演奏の熱気とエネルギーに対峙できれば、もう最高!

演奏が終わると・・・拍手と共に、凄いですね!・・・いやあ、参りました・・・なんてコメントがぞくぞくと・・

う~ん・・・CDではここまで熱いエネルギーがぶち当たってこないでしょうね・・・こういうのを聞くと、つくづくアナログの良さを思ってしまいます・・・

で、最後にと、でてきたレコードは・・・ビルエバンス・・・これも発売時に買ったものなので、多分オリジナルだと思いますと・・・モントルーフェスティバルの直ぐ後で録音した物で・・・ジェレミー・スタイグってフルート奏者との演奏・・・ホワッツ・ニューってアルバムから枯葉を再生・・・

初っ端のフルートの熱いこと厚いこと!・・・次のベースソロでグッと盛り上がって、その後のピアノで一気に体が動き出す・・・なんだか演奏にかける気合?どうだこれは!みたいなぶつかり合いがひりひりと伝わってくる・・・ソロになった時の、それぞれの存在感と気迫・・・むちゃくちゃ感激!!

いやあ、いいですねえ!・・・懐かしいなあ・・・と、皆さんそれぞれの思いに・・・(^^;

さてさて、それじゃあ、夕飯に行きましょうかと・・・

皆さん連なってお店へ・・・もう、行く道すがら、音楽やオーディオの話で盛り上がる盛り上がる!

夕食は、おなべをつついて、アルコールも入り・・・不思議ですねえ・・・これだけ幅広い年齢層が一緒の話題で延々盛り上がれるんですから・・・

印象深かったのは、KSさんのお部屋に置いてあった、プロジェクターやスクリーンを、皆さんしっかりご覧になっていて、シアターやサラウンド、果ては3Dの話題で、ひとしきり盛り上がったこと・・・

さすがに、戯れる会の面々・・・ピュア2チャンネルに拘るわけでなく、いい音楽を楽しく体験するためには、色んなことに興味を持って実践されているんですね・・・

この後も、ハードの話から、録音の世界・・・アーティスト、演奏の話・・・その興味深いお話は、尽きることが無いかのごとく・・・結局、2時間以上の大盛り上がり・・・

っとここで、今日は時間切れ・・・この後、アルコールも入り、皆さんご機嫌で・・・

夕食後のおくつろぎタイムも、またまた盛りだくさんで・・・あと4時間近く

と言うことで、いつものごとく、余り期待せずに、お楽しみに!

デハ(^^)/

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/761-2c76d621