fc2ブログ

【641】091128 「テレ・サテン」もう1枚到着・・・(^^; 

さて、タイトルにあります「テレ・サテン」のお話です・・・ってご覧いただいただけで、ああ・・・っと思い出していただけたでしょうか?

なんじゃそりゃ?・・・なにやら古い歌手の名を・・・とか、CD持ってるよ・・・

なんて、勘違いされた方のために、もう一度ご説明を・・・(^^;

まあ、ご存知の方には、また、あれか・・・とか、また「Ge3:げげげか」・・・

と、なりました皆さん・・・しつこく怪しい話をm(_ _)m

と、言うように、「テレ・サテン」とは、ご存知?(^^;の、Ge3というオーディオアクセサリーメーカーの製品名でして・・・

電磁波ノイズ「等」をカットして、音楽再生のダイナミックレンジを拡大するとあります・・・

おお!なんと、AA誌のヴィジュアルグランプリに入賞してると・・・ハハハ(^^;

詳しくは >> こちら

っと、何やら、電磁波ノイズ「等」の「等」って言う所が、Ge3らしいですね(^^;

リンク先の説明文も、何やら非常に曖昧に・・・

いつの間にやら電磁波が取れて、ノイズという言葉だけになったりと・・・

まあ、そんな感じの邪魔者を取り除いてくれると言うことなんでしょう・・・(^^;

ってわけで、その「テレ・サテン」を偶然にも手に入れて・・・

って、また、その入手が、偶然と言うか・・・え?・・・知ってるって(^^;

ご存じない方のために・・・こちらが、その時のお話・・・

【624】091107 プレゼント到着(テレ・サテン)・・・(^^;
【625】091113 賞品でもらった「テレ・サテン」の試聴・・・(^^;

と言うわけで、クイズの賞品としてもらった「テレ・サテン」なわけですが・・・

手違いで、σ(^^)私の手元に届いたのが、1枚のみ・・・実際の製品には、この紺/黒のフェルトシートが2枚入っているんだそうで・・・

偶然、先のお話の時には・・・ずっと前に、Ge3のイベントで、この試作品の効果を体験して、お試し品を購入して持っていましたので、それと合わせて2枚で、実験をやったわけです・・・

っと、しばらく後に、製品版は、2枚セットなんですが、1枚だけで送っちゃったと・・・後からもう1枚を送りますとGe3からメールでお知らせがあって・・・

【到着したもう1枚の「テレ・サテン」】
641-01もう1枚のテレ・サテン.jpg

もう1枚の「テレ・サテン」が、到着しました!・・・(^^;

で、早速、実験を・・・って、もう大体は上記の日記でやっちゃったんですよねえ・・・

でも、やってなかった実験が1つ・・・3枚重ね(^^;

ってわけで、娘とかみさんに協力してもらって、実験・・・

曲は、前回と同じく、最近異様な大ヒットとなっている坂本冬美のLove Songs1曲目と手嶌葵のRose・・・

で、違いが・・・(^^;

製品版2枚を重ねてCDTの上に乗せると、前回同様・・・

空間が静かになったような感じで、広がり感が増して、楽器やボーカルの分離、定位、立体感がはっきりする方向に・・・

外した時の、空間の萎む感じが寂しい・・・(^^;

で、ここに、試作版を合わせて3枚重ねで乗せると・・・

およ?・・・少し違った傾向が・・・全体の印象の土台は、先の製品版2枚重ねと同じなんですが・・・
それに加えて・・・Ge3製品の効果で良くある、音楽がゆっくりに聞こえる感じが・・・(^^;

それに、何となく曲のメリハリと言うか、歌の強弱がより大きくなって・・・よく言う、タメが増して、曲の感情が良く分かる・・・って感じ(^^;

やはり、試作版は、少し効果が違うようですね・・・(^^;

その他、BDPの上にも製品版の2枚重ねを・・・

【BDPの上に製品版の2枚重ね】
641-02BDPの上に2枚重ね.jpg

これは、なかなか良いですね!(^^;

何とも、画像が滑らかで、濃くなった感じが・・・輪郭のエッジがより自然になった気が・・・

その他、こんなことも・・・

【iPodの下に敷く】            【iPodを包んでみる】
641-03iPodの下に敷く.jpg 641-04iPodを包む.jpg

ってこともやってみましたが・・・σ(^^)私には、効果はCDTやBDP程大きく無い気が・・・

一応、雑味が取れて、スッキリして、楽器やボーカルが浮き上がる感じで・・・

CDT等と同じような変化は感じました・・・が、iPodの用途には、余り使えない・・・(^^;

この辺は、まだまだ使い道がありそうな気がしますね・・・

ってとこで、今回の追試はここまで・・・

明日は・・・まだ、φ(..)メモの整理が出来てない・・・(@@

と言うことで、いつものごとく、余り期待せずに、お楽しみに!

デハ(^^)/

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/675-e262dbae