- | HOME |
【556】090922 関西四国行脚(71)kin-ya邸-オフ会で歌わないカラオケ?(^^;
- オーディオ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
昨日、ファイルウェブのコミュニティに、kin-yaさんから補足をいただきましたので、昨日のお話の最後に、追記させていただきましたm(_ _)m
さて、kin-ya邸のサウンドを聞かせていただいて、柄にも無く自然って何だろう?・・・なんて、考えたりして・・・結局、覗きに行って、その幅の広さ、奥の深さに、また引き返して来た感じ・・・また、何とはなしに眺めつつ、どこかで、また覗きに行ったら、違う見え方がするのかな~って感じ(^^;
で、そんなもやっと君とは関係なく(^^;・・・kin-ya邸のお話は続きます・・・
WHさんの合流で、さぬきオデオ倶楽部のパワー全快!・・・色濃い話題で盛り上がりつつ(濃すぎて書けないこと多し・・・)・・・Michelさんからの破壊指令がkin-yaさんに伝えられ、どうなることかと思いきや・・・
うちはホントに適正音量ですよと・・・次に、kin-yaさんがチョイスしたのは・・・
藤田恵美のカモミール・ベストオーディオの2曲目Best of My Love・・・
う~ん・・・ギターのスチール弦のキラッとしたとこがキリッと聞こえて、弦を弾いた後の響きも厚い濃い感じ・・・ええなあ(^^;
当然のごとく、ボーカルも厚く濃く居る感じ・・・勿論、このCDは、オリジナルから、まさに構築しなおしたリマスターの極み・・・カリカリに分解していくとあざとらしさも見えてしまうんでしょうが、居る感じを強めつつ、つながる部分は、上手くぼかす感じで・・・部分じゃ無しに全体で聞かせてくれる・・・
うちで聞くマルチとは場のでき方が全く違う?・・・一番の印象の違いは濃いこと・・・ってか、うちが薄過ぎやね(^^;
っと、急に・・・はい!癒しタイム終わり!・・・kin-yaさんは曲を止め・・・次行こ!・・・っと(^^;
早いなあ!・・・最近、ホンマ終わるの早いなあと・・・皆さん爆笑(^^;
そんなこと無いよ!ちゃんとかけるものをかけてからやね、脅かしとかな・・・(^^;
脅かしタイムに早く入りたくなったんですね!・・・っと(^^;
癒しタイムは、やっぱ合わんのよ(^^;・・・とkin-yaさん
っと、話が盛り上がる中・・・
ご~~~~♪ ・・・おおおおお!凄い低音・・・グランカッサのドラムロール?
低音の弦が・・・フルオケ・・・バイオリンが綺麗にメロディーを・・・
管楽器が低いところから・・・バイオリンが滑らかにうねって・・・
大河ドラマか映画の引きのシーンの背景で聞く様な、壮大なオケ・・・
金管や弦の沸きあがる低域と弦や管楽器の滑らかに伸びる高域・・・
静寂から大きな太鼓の鼓動にバイオリンがつややかに伸びる・・・っと鐘が混じる祭りの様相を思わせる・・・っと下から湧き上がってくる別の曲調・・・
新たなシーンへの転換を見せるような背景サウンド?!(^^;
深い低域と、厚い中域・・・凄いエネルギー感・・・すばやい展開・・・
何の曲かな・・・っと、kin-yaさんは、リモコンで曲を送った・・・
独特の声が綺麗に歌い上げる・・・♪
ああ!米良さん・・・もののけ姫・・・サントラか!
中性的なボーカルを響き豊かにフワッと空間ごと包む・・・
ボリュームがカカカカカ・・・え?終わっちゃった!?・・・(^^;
これは趣味やから・・・これ聞けよと・・・kin-yaさん(^^;
っと、ここでWHさんから衝撃発言!!・・・
kin-yaさん、Suaraちゃん結婚しましたね!(^^;
ええ!知らんよそんなん!・・・それ、いかんやろ!・・・マジに驚くkin-yaさん(^^;
コメント打ってないんですか?・・・ブログのコメントで、kin-yaさんを探しましたよと・・・コメントが余りに多すぎて、下までたどりつかなかった・・・とWHさん(^^;
うそや~!もうSuaraちゃん止めよ!・・・ホンマに?えええ!ここ2~3日や・・・kin-yaさんの衝撃の大きさは相当なご様子・・・(^^;
ホンマですよ、Suaraちゃん結婚って出てましたよ・・・っとWHさん煽る(^^;
っと、動揺が隠せず、裏切りやとぶつぶつ言いながら、kin-yaさんは、次の曲をかけた・・・んですが・・・かかったのは、コーラスとパイプオルガンの曲・・・
パイプオルガンの低音が、床の下から沸きあがりすね・・・コーラスの高域への伸びも綺麗に伸びて・・・スッキリ・・・
っと、kin-yaさんは、再び曲を止め・・・心を清めたところで・・・っと(^^;大爆笑
で、かかったのはピアノのソロ・・・高いほうの弦を叩く音がキツ過ぎず・・・でもちょっと硬いか・・・
曲が終わって・・・こういう緩急の付いたの好きなんですけど・・・と、kin-yaさん
と、ほんなら、カラオケタイム!!・・・??何だ?何が始まるの?
うちのオーディオは、このためにある!・・・そういうもんやから(^^;
と、kin-yaさんは、”土と水”DuoLive in 萩 から、4曲目の I'll Close My Eye's をかけて、ドラムセットに・・・
藤井さんのサックスが厚く熱く響く・・・井上さんのベースがリズムを刻み始めると同時に・・・kin-yaさんのドラムが入る・・・
【デュオがトリオに】 【これがkin-yaさんオーディオの一部】
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/t/t/mtt2/201002040539322b0.jpg','','resizable=no,location=no,menubar=no,scrollbars=no,status=no,toolbar=no,fullscreen=no,dependent=no,width=800,height=600'))">
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/t/t/mtt2/20100204054042e21.jpg','','resizable=no,location=no,menubar=no,scrollbars=no,status=no,toolbar=no,fullscreen=no,dependent=no,width=800,height=600'))">
すっげ~~~!(^^;・・・デュオがトリオになっとる~!
いやあ~~これは楽しいでしょう!!・・・ええなあ!この厚い熱いノリノリのデュオに加わって、ドラムで参加て!・・・カッコよ過ぎですよkin-yaさん!
最初はノリに合わすのにちょっとテンポがちょっと行きつ戻りつがあったり・・・電子ドラムゆえの音が最初は気になったり・・・てのはご愛嬌・・・直ぐに、そんなん関係無しに・・・こら一緒に乗らんと損や!・・・ってな感じで、たっぷり楽しませていただきました・・・\(^^)/
まんまライブハウスのノリで、曲が終わると・・・
イェ~イ!拍手!ヒュー!!ってなもんで・・・最高に楽しい!!
・・・っと、今日はここまで、時間切れ・・・
という事で、いつものごとく、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ(^^)/
さて、kin-ya邸のサウンドを聞かせていただいて、柄にも無く自然って何だろう?・・・なんて、考えたりして・・・結局、覗きに行って、その幅の広さ、奥の深さに、また引き返して来た感じ・・・また、何とはなしに眺めつつ、どこかで、また覗きに行ったら、違う見え方がするのかな~って感じ(^^;
で、そんなもやっと君とは関係なく(^^;・・・kin-ya邸のお話は続きます・・・
WHさんの合流で、さぬきオデオ倶楽部のパワー全快!・・・色濃い話題で盛り上がりつつ(濃すぎて書けないこと多し・・・)・・・Michelさんからの破壊指令がkin-yaさんに伝えられ、どうなることかと思いきや・・・
うちはホントに適正音量ですよと・・・次に、kin-yaさんがチョイスしたのは・・・
藤田恵美のカモミール・ベストオーディオの2曲目Best of My Love・・・
う~ん・・・ギターのスチール弦のキラッとしたとこがキリッと聞こえて、弦を弾いた後の響きも厚い濃い感じ・・・ええなあ(^^;
当然のごとく、ボーカルも厚く濃く居る感じ・・・勿論、このCDは、オリジナルから、まさに構築しなおしたリマスターの極み・・・カリカリに分解していくとあざとらしさも見えてしまうんでしょうが、居る感じを強めつつ、つながる部分は、上手くぼかす感じで・・・部分じゃ無しに全体で聞かせてくれる・・・
うちで聞くマルチとは場のでき方が全く違う?・・・一番の印象の違いは濃いこと・・・ってか、うちが薄過ぎやね(^^;
っと、急に・・・はい!癒しタイム終わり!・・・kin-yaさんは曲を止め・・・次行こ!・・・っと(^^;
早いなあ!・・・最近、ホンマ終わるの早いなあと・・・皆さん爆笑(^^;
そんなこと無いよ!ちゃんとかけるものをかけてからやね、脅かしとかな・・・(^^;
脅かしタイムに早く入りたくなったんですね!・・・っと(^^;
癒しタイムは、やっぱ合わんのよ(^^;・・・とkin-yaさん
っと、話が盛り上がる中・・・
ご~~~~♪ ・・・おおおおお!凄い低音・・・グランカッサのドラムロール?
低音の弦が・・・フルオケ・・・バイオリンが綺麗にメロディーを・・・
管楽器が低いところから・・・バイオリンが滑らかにうねって・・・
大河ドラマか映画の引きのシーンの背景で聞く様な、壮大なオケ・・・
金管や弦の沸きあがる低域と弦や管楽器の滑らかに伸びる高域・・・
静寂から大きな太鼓の鼓動にバイオリンがつややかに伸びる・・・っと鐘が混じる祭りの様相を思わせる・・・っと下から湧き上がってくる別の曲調・・・
新たなシーンへの転換を見せるような背景サウンド?!(^^;
深い低域と、厚い中域・・・凄いエネルギー感・・・すばやい展開・・・
何の曲かな・・・っと、kin-yaさんは、リモコンで曲を送った・・・
独特の声が綺麗に歌い上げる・・・♪
ああ!米良さん・・・もののけ姫・・・サントラか!
中性的なボーカルを響き豊かにフワッと空間ごと包む・・・
ボリュームがカカカカカ・・・え?終わっちゃった!?・・・(^^;
これは趣味やから・・・これ聞けよと・・・kin-yaさん(^^;
っと、ここでWHさんから衝撃発言!!・・・
kin-yaさん、Suaraちゃん結婚しましたね!(^^;
ええ!知らんよそんなん!・・・それ、いかんやろ!・・・マジに驚くkin-yaさん(^^;
コメント打ってないんですか?・・・ブログのコメントで、kin-yaさんを探しましたよと・・・コメントが余りに多すぎて、下までたどりつかなかった・・・とWHさん(^^;
うそや~!もうSuaraちゃん止めよ!・・・ホンマに?えええ!ここ2~3日や・・・kin-yaさんの衝撃の大きさは相当なご様子・・・(^^;
ホンマですよ、Suaraちゃん結婚って出てましたよ・・・っとWHさん煽る(^^;
っと、動揺が隠せず、裏切りやとぶつぶつ言いながら、kin-yaさんは、次の曲をかけた・・・んですが・・・かかったのは、コーラスとパイプオルガンの曲・・・
パイプオルガンの低音が、床の下から沸きあがりすね・・・コーラスの高域への伸びも綺麗に伸びて・・・スッキリ・・・
っと、kin-yaさんは、再び曲を止め・・・心を清めたところで・・・っと(^^;大爆笑
で、かかったのはピアノのソロ・・・高いほうの弦を叩く音がキツ過ぎず・・・でもちょっと硬いか・・・
曲が終わって・・・こういう緩急の付いたの好きなんですけど・・・と、kin-yaさん
と、ほんなら、カラオケタイム!!・・・??何だ?何が始まるの?
うちのオーディオは、このためにある!・・・そういうもんやから(^^;
と、kin-yaさんは、”土と水”DuoLive in 萩 から、4曲目の I'll Close My Eye's をかけて、ドラムセットに・・・
藤井さんのサックスが厚く熱く響く・・・井上さんのベースがリズムを刻み始めると同時に・・・kin-yaさんのドラムが入る・・・
【デュオがトリオに】 【これがkin-yaさんオーディオの一部】
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/t/t/mtt2/201002040539322b0.jpg','','resizable=no,location=no,menubar=no,scrollbars=no,status=no,toolbar=no,fullscreen=no,dependent=no,width=800,height=600'))">


すっげ~~~!(^^;・・・デュオがトリオになっとる~!
いやあ~~これは楽しいでしょう!!・・・ええなあ!この厚い熱いノリノリのデュオに加わって、ドラムで参加て!・・・カッコよ過ぎですよkin-yaさん!
最初はノリに合わすのにちょっとテンポがちょっと行きつ戻りつがあったり・・・電子ドラムゆえの音が最初は気になったり・・・てのはご愛嬌・・・直ぐに、そんなん関係無しに・・・こら一緒に乗らんと損や!・・・ってな感じで、たっぷり楽しませていただきました・・・\(^^)/
まんまライブハウスのノリで、曲が終わると・・・
イェ~イ!拍手!ヒュー!!ってなもんで・・・最高に楽しい!!
・・・っと、今日はここまで、時間切れ・・・
という事で、いつものごとく、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ(^^)/
- [2010/02/04 07:00]
- オーディオ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/588-8bd7c60b
- | HOME |
コメントの投稿