- | HOME |
【484】090919 関西四国行脚(序章-2)Songbird邸に到着か?(^^;
- オーディオ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
さてと、チンタラしてたら全然本題に入らないままに4話目・・・(^^;
いい加減にしときます・・・
ホンとは、車が故障(ターボのインテークホースが破れた)とか、前の週末にステレオの騒音に対しての苦情の張り紙をされたりとか・・・書いときたかったんですが・・・って書いとるやん!(^^;
ってことで、ウダウダ前振りして来ましたが・・・そろそろ出発と行きましょうか・・・まあ、足りない所は、後から足せば良い訳だし・・・(^^;
さて、SongBirdさん家は、σ(^^)私の実家、滋賀にあり、うちの実家からは、車で40分くらいでしょうか・・・ですが、今回は、大阪の自宅からの出発です・・・
今回のお供は・・・お供?ヒジヤンじゃなくて?・・・もちろん!(^^;
σ(^^)私のお供と言えば・・・お出かけセット!!(^^;
でも、いつものお出かけセットとは、訳が違います!・・・じゃ~ん!
【今回のお供のお出かけセット】
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/t/t/mtt2/2009112302584437e.jpg','','resizable=no,location=no,menubar=no,scrollbars=no,status=no,toolbar=no,fullscreen=no,dependent=no,width=600,height=800'))">
左奥の段ボールがおなじみ?の通常のお出かけセット!・・・
その右の黒いのは?・・・こちらも、σ(^^)私のブログをご覧の方はご存知ですよね?
そうです!・・・Ge3設計の倶楽部員3本足SPスタンドです!
今回は、車での移動なので、組み立て式3本足SPスタンドは、お留守番してもらい、代わりに、この倶楽部員3本足SPスタンドを・・・(^^;
と言うのも、自宅で実験した時のこのSPスタンドに置いた時の「乙」の鳴りっぷりの素晴らしさ・・・更には「大地4」に乗せた時の再生音にはS-1EXもタジタジでしたから・・・せめて、SPスタンドは・・・って所からの選択です・・・(^^;
ただ、今回、お伺いするのは、昨日ご紹介したとおり、基本的にダブルヘッダー・・・時間的制約が強いですから、果たして出番があるかどうか・・・
まあ、出番が無くとも、いつものように、自力で引っ張っていく訳ではありませんから大丈夫(^^;
そうそう!・・・お出かけセットの段ボールの上に乗っている、グレーの巾着が、ドラえもんのゲゲゲまじない袋!(^^;
はてさて、今回は、どんなアイテムが入っているんでしょうか?(^^;
っとまあ、出発前夜・・・翌日以降のお話を書けるところまで書いて、準備したのがここまで・・・
っと、ここで、えらいものを発見!・・・ヒジヤンがファイルウェブに事前行程紹介を毎日アップしてたんですが・・・直前出川式電源に急激にのめり込み、アンプの総入れ替えをしたという経緯もあって・・・出発前夜にアップされた事前予告には、その出川さんから、餞別のアイテムをいただいて、レポートの任務をもらったとか書いてあって・・・アップされた画像を見て「ギクッ!」・・・バッテリー(実際はイグニッション)への対策アイテムや!
うちの車は・・・三菱の正統派4WD・・・その名もデリカスペースギア・・・16年選手ですから、もちろん当時主流は・・・ディーゼルです!・・・イグニッションはありません・・・使えんやん!(^^;
なんてハプニングも・・・何か起こりそうな予感(^^;
こりゃ早々に寝とこ・・・って、もう深夜ですけどね・・・(^^;
翌日は、早朝、神奈川を出発し、新幹線でやってくるヒジヤンを、9時過ぎに米原駅でピックアップすることになっています・・・
って、実は、これもどうなっとるんや?状態の末、ドタバタで時間変更・・・加えて、状況はよく分かってませんが、SongBirdさんの方も、いろいろ変更があったようです・・・
そもそも、ジョーシンでのGe3イベントの時、この行脚に持って行きたいんで、新開発の電源ケーブルを貸して欲しいとお願いし、その後のレスやメッセージのやり取りから、「大地4」が試せれば・・・なんて話題が出て・・・
何と、前日になって、Ge3代表の羽田さんから電話が・・・出発には間に合わんけど、発送できるようになったよ・・・って(^^;
だったら・・・2件目のHYさんちなら時間的に間に合うと言うことになり、HYさんに連絡取ったら、送って良いよということになったんで、手配をしたんですが・・・その時、HYさんから・・・ところで、何時に来るの?って
ええ?・・・ヒジヤンから連絡行ってませんか?・・・午後にSongBirdさんの所を出発するとは聞いたけど・・・
えっと、2時頃出発して、4時頃着く予定ですので・・・
で、ヒジヤンに連絡すると・・・SongBirdさんの所が、時間が少ないし、HYさんのところに、できるだけ早く着きたいから・・・朝の新幹線を、1本早いのにすると・・・で、SongBirdさんには、オフ会の開始を少し早めにしてもらうことに・・・
何て、アタフタがあって、私の方は、万が一、高速が渋滞すると拙いので、余裕を見て6時半過ぎには出発しないと・・・ってことで、行脚中のお話が完成しきらないまま、仮眠のような睡眠に・・・
で、寝つきは良かったが、遠足に行く子供のように、6時前には目が覚めて、準備もテキパキ・・・ホンマか?・・・いやあ(^^;ドタバタと・・・
ってことで、この日は、ファイルウェブも6時半前には日記をアップして・・・いざ出発!!
途中、予想外のところで渋滞があって、危うく待ち合わせ時間に遅れるか?という状態だったが・・・その後、名神が流れてて、かろうじてセーフ!(^^;
どうにかこうにか、米原駅に予定時間の5分前に到着・・・間に合うかどうかと緊張していた呼吸を整えながら待っていると・・・あれ?
今、駅の建物の隙間から見えてたのが、ヒジヤンが乗ってくるはずの新幹線・・・発車したのにヒジヤンから連絡が無い!・・・?!
あれ?乗り遅れたのか?・・・こちらから電話してみるが・・・呼び出し中のまま・・・あれれ?!
やりよったな!・・・以前も、携帯忘れよった時がこんなやった!
っと、駅の出口の方を見ると・・・出てきましたヒジヤンが・・・
こちらの車を発見して・・・苦笑いしとります・・・(^^;
あちゃ~!・・・随分詰め込んだけど・・・出発したものの・・・到着せずですなあ・・・(^^;
ってことで、続きは明日・・・
いつものごとく、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ(^^)/
いい加減にしときます・・・
ホンとは、車が故障(ターボのインテークホースが破れた)とか、前の週末にステレオの騒音に対しての苦情の張り紙をされたりとか・・・書いときたかったんですが・・・って書いとるやん!(^^;
ってことで、ウダウダ前振りして来ましたが・・・そろそろ出発と行きましょうか・・・まあ、足りない所は、後から足せば良い訳だし・・・(^^;
さて、SongBirdさん家は、σ(^^)私の実家、滋賀にあり、うちの実家からは、車で40分くらいでしょうか・・・ですが、今回は、大阪の自宅からの出発です・・・
今回のお供は・・・お供?ヒジヤンじゃなくて?・・・もちろん!(^^;
σ(^^)私のお供と言えば・・・お出かけセット!!(^^;
でも、いつものお出かけセットとは、訳が違います!・・・じゃ~ん!
【今回のお供のお出かけセット】
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/t/t/mtt2/2009112302584437e.jpg','','resizable=no,location=no,menubar=no,scrollbars=no,status=no,toolbar=no,fullscreen=no,dependent=no,width=600,height=800'))">

左奥の段ボールがおなじみ?の通常のお出かけセット!・・・
その右の黒いのは?・・・こちらも、σ(^^)私のブログをご覧の方はご存知ですよね?
そうです!・・・Ge3設計の倶楽部員3本足SPスタンドです!
今回は、車での移動なので、組み立て式3本足SPスタンドは、お留守番してもらい、代わりに、この倶楽部員3本足SPスタンドを・・・(^^;
と言うのも、自宅で実験した時のこのSPスタンドに置いた時の「乙」の鳴りっぷりの素晴らしさ・・・更には「大地4」に乗せた時の再生音にはS-1EXもタジタジでしたから・・・せめて、SPスタンドは・・・って所からの選択です・・・(^^;
ただ、今回、お伺いするのは、昨日ご紹介したとおり、基本的にダブルヘッダー・・・時間的制約が強いですから、果たして出番があるかどうか・・・
まあ、出番が無くとも、いつものように、自力で引っ張っていく訳ではありませんから大丈夫(^^;
そうそう!・・・お出かけセットの段ボールの上に乗っている、グレーの巾着が、ドラえもんのゲゲゲまじない袋!(^^;
はてさて、今回は、どんなアイテムが入っているんでしょうか?(^^;
っとまあ、出発前夜・・・翌日以降のお話を書けるところまで書いて、準備したのがここまで・・・
っと、ここで、えらいものを発見!・・・ヒジヤンがファイルウェブに事前行程紹介を毎日アップしてたんですが・・・直前出川式電源に急激にのめり込み、アンプの総入れ替えをしたという経緯もあって・・・出発前夜にアップされた事前予告には、その出川さんから、餞別のアイテムをいただいて、レポートの任務をもらったとか書いてあって・・・アップされた画像を見て「ギクッ!」・・・バッテリー(実際はイグニッション)への対策アイテムや!
うちの車は・・・三菱の正統派4WD・・・その名もデリカスペースギア・・・16年選手ですから、もちろん当時主流は・・・ディーゼルです!・・・イグニッションはありません・・・使えんやん!(^^;
なんてハプニングも・・・何か起こりそうな予感(^^;
こりゃ早々に寝とこ・・・って、もう深夜ですけどね・・・(^^;
翌日は、早朝、神奈川を出発し、新幹線でやってくるヒジヤンを、9時過ぎに米原駅でピックアップすることになっています・・・
って、実は、これもどうなっとるんや?状態の末、ドタバタで時間変更・・・加えて、状況はよく分かってませんが、SongBirdさんの方も、いろいろ変更があったようです・・・
そもそも、ジョーシンでのGe3イベントの時、この行脚に持って行きたいんで、新開発の電源ケーブルを貸して欲しいとお願いし、その後のレスやメッセージのやり取りから、「大地4」が試せれば・・・なんて話題が出て・・・
何と、前日になって、Ge3代表の羽田さんから電話が・・・出発には間に合わんけど、発送できるようになったよ・・・って(^^;
だったら・・・2件目のHYさんちなら時間的に間に合うと言うことになり、HYさんに連絡取ったら、送って良いよということになったんで、手配をしたんですが・・・その時、HYさんから・・・ところで、何時に来るの?って
ええ?・・・ヒジヤンから連絡行ってませんか?・・・午後にSongBirdさんの所を出発するとは聞いたけど・・・
えっと、2時頃出発して、4時頃着く予定ですので・・・
で、ヒジヤンに連絡すると・・・SongBirdさんの所が、時間が少ないし、HYさんのところに、できるだけ早く着きたいから・・・朝の新幹線を、1本早いのにすると・・・で、SongBirdさんには、オフ会の開始を少し早めにしてもらうことに・・・
何て、アタフタがあって、私の方は、万が一、高速が渋滞すると拙いので、余裕を見て6時半過ぎには出発しないと・・・ってことで、行脚中のお話が完成しきらないまま、仮眠のような睡眠に・・・
で、寝つきは良かったが、遠足に行く子供のように、6時前には目が覚めて、準備もテキパキ・・・ホンマか?・・・いやあ(^^;ドタバタと・・・
ってことで、この日は、ファイルウェブも6時半前には日記をアップして・・・いざ出発!!
途中、予想外のところで渋滞があって、危うく待ち合わせ時間に遅れるか?という状態だったが・・・その後、名神が流れてて、かろうじてセーフ!(^^;
どうにかこうにか、米原駅に予定時間の5分前に到着・・・間に合うかどうかと緊張していた呼吸を整えながら待っていると・・・あれ?
今、駅の建物の隙間から見えてたのが、ヒジヤンが乗ってくるはずの新幹線・・・発車したのにヒジヤンから連絡が無い!・・・?!
あれ?乗り遅れたのか?・・・こちらから電話してみるが・・・呼び出し中のまま・・・あれれ?!
やりよったな!・・・以前も、携帯忘れよった時がこんなやった!
っと、駅の出口の方を見ると・・・出てきましたヒジヤンが・・・
こちらの車を発見して・・・苦笑いしとります・・・(^^;
あちゃ~!・・・随分詰め込んだけど・・・出発したものの・・・到着せずですなあ・・・(^^;
ってことで、続きは明日・・・
いつものごとく、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ(^^)/
- [2009/11/23 07:00]
- オーディオ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/513-98868731
- | HOME |
コメントの投稿