- | HOME |
【4631】220123-26 (2)届いたCDと遂にスマホ交換・・・(^^;
- オーディオ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
さて、GW中の息継ぎ日記・・・本日はちょっと息抜き過ぎか?・・・タイトル通りに、届いたCDについてのφ(..)メモと、周期的に出てくるスマホネタを・・・(大滝汗
平足を、開発者さん推奨のスパイクに変更したSoulnote S-3 Ver.2で・・・これまでとは全く鮮度の違う?・・・本来のピシッとした立ち上がりが蘇ったCD・SACDを、つぎからつぎへと聞きまくりの日々の中・・・
この日届いたCDは?・・・あ、これも先のTIASで聞いてポチッた音源ですね・・・(汗
【ピノ・パラディーノのNotes With Attachments】4564-03

和田さんのデモでかけられてたピノ・パラディーノ初のオリジナルアルバム・・・
【4564】211106 久し振りのTIAS(7)SOULNOTE 和田さんデモ(前編)・・・(^^; [2022/01/06]
全曲、独特の世界感?・・・スカ風のような曲やアジアンテイストの混じった曲や・・・でも根底には、独特の浮遊感?抱擁感?のある雰囲気で・・・これ、S-3のトランジェントがあるから楽しめるのであって・・・今までの送出し機材では面白さが分からなくて聞けないですね・・・(滝汗
ってわけで・・・おつぎは、定期的に出てくるスマホネタ・・・(滝汗
【4472】210716 スマホの電池交換(再)・・・(^^; [2021/07/29]
4年ほどしつこく使ったスマホのバッテリーを、かみさんが壊した同機種から移植して・・・1年近く持ったんですが・・・半年ほど前に、遂にバッテリーが駄目になり・・・新品バッテリーと入替えたんですが・・・
さすがに6年近く使うと・・・遅い!(泣
それに、動かないアプリが増えて来て・・・モバイルSUICAが使えなくなったり・・・OSが古いのでアプリがインストールできなかったり・・・(大滝汗
ってわけで・・・最新スマホの中古をゲット!・・・(^^;
【arrows weに入替え】

ゲットしたのは・・・これまで使ってたarrowsの最新エントリーモデル・・・5G対応のarrows weを何と1諭吉でゲット!・・・(@@;
ただ・・・充電コネクタがTypeCって・・・そんなケーブルないじゃん!(怒
ってわけで・・・窒化ガリウムのACアダプタとマグネットケーブルを調達・・・
【窒化ガリウムのACアダプタとケーブル】

結局、この充電アイテムの方が割高に・・・(大滝汗
これでまた、当分はいけるかな?・・・(^^;
ってわけで、本日のテーマはここまで・・・次回は、再びちゃんとオーディオネタへ・・・(汗
ま、いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
平足を、開発者さん推奨のスパイクに変更したSoulnote S-3 Ver.2で・・・これまでとは全く鮮度の違う?・・・本来のピシッとした立ち上がりが蘇ったCD・SACDを、つぎからつぎへと聞きまくりの日々の中・・・
この日届いたCDは?・・・あ、これも先のTIASで聞いてポチッた音源ですね・・・(汗
【ピノ・パラディーノのNotes With Attachments】4564-03

和田さんのデモでかけられてたピノ・パラディーノ初のオリジナルアルバム・・・
【4564】211106 久し振りのTIAS(7)SOULNOTE 和田さんデモ(前編)・・・(^^; [2022/01/06]
全曲、独特の世界感?・・・スカ風のような曲やアジアンテイストの混じった曲や・・・でも根底には、独特の浮遊感?抱擁感?のある雰囲気で・・・これ、S-3のトランジェントがあるから楽しめるのであって・・・今までの送出し機材では面白さが分からなくて聞けないですね・・・(滝汗
ってわけで・・・おつぎは、定期的に出てくるスマホネタ・・・(滝汗
【4472】210716 スマホの電池交換(再)・・・(^^; [2021/07/29]
4年ほどしつこく使ったスマホのバッテリーを、かみさんが壊した同機種から移植して・・・1年近く持ったんですが・・・半年ほど前に、遂にバッテリーが駄目になり・・・新品バッテリーと入替えたんですが・・・
さすがに6年近く使うと・・・遅い!(泣
それに、動かないアプリが増えて来て・・・モバイルSUICAが使えなくなったり・・・OSが古いのでアプリがインストールできなかったり・・・(大滝汗
ってわけで・・・最新スマホの中古をゲット!・・・(^^;
【arrows weに入替え】

ゲットしたのは・・・これまで使ってたarrowsの最新エントリーモデル・・・5G対応のarrows weを何と1諭吉でゲット!・・・(@@;
ただ・・・充電コネクタがTypeCって・・・そんなケーブルないじゃん!(怒
ってわけで・・・窒化ガリウムのACアダプタとマグネットケーブルを調達・・・
【窒化ガリウムのACアダプタとケーブル】

結局、この充電アイテムの方が割高に・・・(大滝汗
これでまた、当分はいけるかな?・・・(^^;
ってわけで、本日のテーマはここまで・・・次回は、再びちゃんとオーディオネタへ・・・(汗
ま、いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
- [2022/05/04 07:00]
- オーディオ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/4750-d5936395
- | HOME |
コメントの投稿