- | HOME |
【4626】220114-17 ちょっと予兆?&届いた音源(2)・・・(^^;
- オーディオ
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
さて、週明けの日記再会というのに・・・本題は、息継ぎネタの届いた音源の話しなんですが・・・ま、この3ヵ月ちょっと前の週末の雑多な話しも一緒に・・・(大滝汗
このところ、少々現行SACD-Pの期限が今一・・・トレイのオープン時に表示が99とか・・・クローズしてもディスクを認識しなかったり・・・オーバーホールしてそんなに経ってないのに(泣
この先10年以上・・・はたしてそんなに使えるのか?・・・なんか嫌な予感も・・・(大滝汗
まあ、そんなこんなで・・・邪な考えが沸々と・・・(^^;
で、翌日は恒例の実家戻り・・・久々におふくろに面会ができて・・・クルマを洗って大阪の自宅へ戻って・・・CD聞いてると・・・ちょっと音像が大きい?・・・(滝汗
で、翌日・・・日曜の朝から、いつものSPの後に立っての焦点合わせをこつこつと・・・
今回は、微妙にリスポジの後に音像が立つようにセットしてみました・・・
と、普通にリスポジから聞いて見ると・・・何となくボーカルなどセンターの焦点がハッキリしたような気がして・・・
と、ここで届いた音源を・・・
【シノーポリのマラ5】

まずは・・・シノーポリのマラ5で・・・これも先日のTIASでシルバン・アンクの試聴で使われてた曲で・・・
【4568】211106 久し振りのTIAS(11)日本音響エンジニアリング(後編)・・・(^^; [2022/01/13]
【4573】211107 TIAS遠征ヒジヤンと(4)日本音響エンジニアリング・・・(^^; [2022/01/21]
これが、なかなかにスケール感のあるダイナミックな演奏の音源で・・・(滝汗
ぬるい音の拙宅でも、マラ5らしい刺激的な迫力を・・・イメージできるといった方がいいのか?
ってわけで、まあまあな印象を持ちつつ・・・前回のヒジヤン邸でのマラ5卒業記念再生を思い出し・・・う~ん、あれを思い出すと、拙宅はまだまだスタートもしてないポン置き再生だなあと、つくづく思い知った次第で・・・(大滝汗
で、もう1枚届いたCDが・・・こちらも先の遠征で・・・横浜のM氏邸で、IBさんが持参したEGO-WRAPPIN'のシングルレコードの新譜・・・カーテンコールを聞いた衝撃でポチッたCD・・・(滝汗
【4604】211214 横浜のM氏邸レコードを聴く会(第2回J-Pop)(3)・・・(^^; [2022/03/17]
【EGO-WRAPPIN'のRoute 20 Hit the Road】

なんと!・・・Route 20 Hit the Roadって3枚組のベスト盤で・・・野外で聴くベストな選曲のDisc1・・・月明かりの下、お酒でも飲みながら、しっとり、まったりと"屋内で聴くベストな選曲のDisc2・・・2人の音楽ルーツを感じさせる、煌くスターたちの楽曲をカヴァーしたDisc3と・・・
2016年に、結成20周年を迎えてつくったアルバムで・・・EGO-WRAPPIN'の魅力満載!(^^;
でも、レンタル落ちの超廉価版・・・ホント、こんなにEGO-WRAPPIN'漬けになれるアルバムがこんな値段で・・・(大滝汗
ってわけで・・・ま、一応・・・セッティングのこうかもあってか?・・・音よりノリ!・・・雰囲気、味でタップリ楽しんで・・・(^^;
その後は、映像コンテンツの視聴三昧に・・・(汗
大泉洋主演の映画「騙し絵の牙」・・・ゴシップ誌の編集の話で・・・ネチョフリで視聴・・・
ここから、影響を受けて?・・・見逃し配信のドラマを・・・ゴシップと、阿部寛のDCU・・・
気付けば深夜!・・・また、寝落ち・・・最近多いなあ・・・(滝汗
ってわけで・・・本日はここまで・・・次回は?・・・ちょっとカミングアウトネタ?(滝汗
まあ、いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
このところ、少々現行SACD-Pの期限が今一・・・トレイのオープン時に表示が99とか・・・クローズしてもディスクを認識しなかったり・・・オーバーホールしてそんなに経ってないのに(泣
この先10年以上・・・はたしてそんなに使えるのか?・・・なんか嫌な予感も・・・(大滝汗
まあ、そんなこんなで・・・邪な考えが沸々と・・・(^^;
で、翌日は恒例の実家戻り・・・久々におふくろに面会ができて・・・クルマを洗って大阪の自宅へ戻って・・・CD聞いてると・・・ちょっと音像が大きい?・・・(滝汗
で、翌日・・・日曜の朝から、いつものSPの後に立っての焦点合わせをこつこつと・・・
今回は、微妙にリスポジの後に音像が立つようにセットしてみました・・・
と、普通にリスポジから聞いて見ると・・・何となくボーカルなどセンターの焦点がハッキリしたような気がして・・・
と、ここで届いた音源を・・・
【シノーポリのマラ5】

まずは・・・シノーポリのマラ5で・・・これも先日のTIASでシルバン・アンクの試聴で使われてた曲で・・・
【4568】211106 久し振りのTIAS(11)日本音響エンジニアリング(後編)・・・(^^; [2022/01/13]
【4573】211107 TIAS遠征ヒジヤンと(4)日本音響エンジニアリング・・・(^^; [2022/01/21]
これが、なかなかにスケール感のあるダイナミックな演奏の音源で・・・(滝汗
ぬるい音の拙宅でも、マラ5らしい刺激的な迫力を・・・イメージできるといった方がいいのか?
ってわけで、まあまあな印象を持ちつつ・・・前回のヒジヤン邸でのマラ5卒業記念再生を思い出し・・・う~ん、あれを思い出すと、拙宅はまだまだスタートもしてないポン置き再生だなあと、つくづく思い知った次第で・・・(大滝汗
で、もう1枚届いたCDが・・・こちらも先の遠征で・・・横浜のM氏邸で、IBさんが持参したEGO-WRAPPIN'のシングルレコードの新譜・・・カーテンコールを聞いた衝撃でポチッたCD・・・(滝汗
【4604】211214 横浜のM氏邸レコードを聴く会(第2回J-Pop)(3)・・・(^^; [2022/03/17]
【EGO-WRAPPIN'のRoute 20 Hit the Road】

なんと!・・・Route 20 Hit the Roadって3枚組のベスト盤で・・・野外で聴くベストな選曲のDisc1・・・月明かりの下、お酒でも飲みながら、しっとり、まったりと"屋内で聴くベストな選曲のDisc2・・・2人の音楽ルーツを感じさせる、煌くスターたちの楽曲をカヴァーしたDisc3と・・・
2016年に、結成20周年を迎えてつくったアルバムで・・・EGO-WRAPPIN'の魅力満載!(^^;
でも、レンタル落ちの超廉価版・・・ホント、こんなにEGO-WRAPPIN'漬けになれるアルバムがこんな値段で・・・(大滝汗
ってわけで・・・ま、一応・・・セッティングのこうかもあってか?・・・音よりノリ!・・・雰囲気、味でタップリ楽しんで・・・(^^;
その後は、映像コンテンツの視聴三昧に・・・(汗
大泉洋主演の映画「騙し絵の牙」・・・ゴシップ誌の編集の話で・・・ネチョフリで視聴・・・
ここから、影響を受けて?・・・見逃し配信のドラマを・・・ゴシップと、阿部寛のDCU・・・
気付けば深夜!・・・また、寝落ち・・・最近多いなあ・・・(滝汗
ってわけで・・・本日はここまで・・・次回は?・・・ちょっとカミングアウトネタ?(滝汗
まあ、いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
- [2022/04/26 07:00]
- オーディオ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/4745-397b3f56
- | HOME |
コメントの投稿