- | HOME |
【4620】211229-31 届いた音源と亜麻損プライムでパフューム?・・・(^^;
- オーディオ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
さて、リアルタイムからは・・・カビが生えて発酵してしまいそうな月日が流れ?(大滝汗・・・ようやく昨年末の日記に辿り着きました・・・(滝汗
で、TIAS遠征や、ヒジヤン邸訪問~横浜のM氏邸レコードを効く会と・・・コロナ禍の間隙を縫って・・・少々尾で欠かしたお陰で?・・・結構な刺激を受け・・・日記の連載が増えたせいで、こんなにタイムラグが広がったのですが・・・(汗
もちろん、その刺激と多くの体験からの知見の増加によって・・・多少なりとも、我音楽・映画ライフも成長を遂げ?・・・遂げたか?(大滝汗・・・ま、そう言うことにしておこう(^^;
で、資金の枯渇ゆえ?無い知恵を絞って・・・成長出来ずとも?充実の日々を・・・(汗
っと、この日届いたのは・・・珍しく4KのUHDディスクで・・・
【クラプトンの4K UHD-BD】

エリッククラプトンのLady In The Balcony Lockdown Sessionsと言う4k Uhd+blu-rayで・・・コロナ禍の影響で・・・ロイヤル・アルバート・ホールでのコンサートがキャンセルになり・・・ウェスト・エセックスでバンド仲間と無観客ライブを行った4K BD-Atomosコンテンツ・・・(^^;
で、年末、実家へ戻る前に視聴・・・いやあ、Dolby-Atmos・・・DTS-HDも・・・やっぱ4K映像とサラウンドで聞くってのは最高の贅沢ですね!・・・(^^;
バイアンプに変更したことで、痩せ細った低域も、多少はボリューム感も出て・・・広いエアボリュームで録られた空間感が周りを包み込む!・・・サラウンドはいいなあ!(^^;
それにしても・・・ずいぶん年いったなあと・・・って、自分の年を考えれば、言わずもがななんですがね・・・(滝汗
で、おつぎが・・・先日、グラミー賞の最優秀新人賞を受賞したオリヴィア・ロドリゴのデビューアルバムSOUR・・・(^^;
【オリヴィア・ロドリゴのSOUR】

TIASのSOULNOTEのデモで小原さんがdrivers licenseをかけてたのでポチッたんですが・・・σ(^^)私的には、ディズニープラスのドラマに出てた高校生?・・・前にApple MusicがDolby Atmosの空間ミュージックを始めたときに、この子の音源があったなあと・・・(^^;
さすがに話題のアーティスト・・・グラミー賞を受賞する作品ですね・・・キャッチーなサウンドに惹き込まれる歌・・・18歳でこれとは!・・・ビリー・アイリッシュも凄い!って思いましたが・・・それをも越えるセンスですね・・・(^^;
でもって・・・この後、実家へ戻り・・・ところが何と雪が・・・(滝汗
で、運動不足の体に鞭打ち、ず~っと雪掻きに明け暮れ・・・腰痛と筋肉痛で、大掃除する気力も体力も無くなり・・・ま、いいかと 妥協して休息モードに・・・
でも、翌日の昼前からまた雪がちらつきはじめ (悲・・・水気の多い重い雪なので除雪が大変・・・明朝、あまり気温が下がらなければと祈りつつ・・・(滝汗
で、持ち帰ったAppleTVをテレビのHDMIに繋ぎ・・・テレビのTOSから、実家の二階の筒抜け部屋システムのDACに繋いで・・・配信コンテンツのザッピングしてたら・・・
【Perfume LIVE 2021】

亜麻損プライムの新着コンテンツにPerfume LIVE 2021 [polygon wave]ってのがあって見はじめたら・・・ライブのタイトル通り、何か映像パネルやLED照明を多用した凄いセットで・・・実家の小さなTVで見るのが勿体無い!
【凄いステージ】

で、もっと驚いたのがサウンド・・・実家のシステムなので、普通の2ch再生ですが・・・何かホールの感じが凄いんです!(@@;
Apple Musicが、Dolby AtmosのReMix配信を始めてから・・・どうも2chでの空間再現が、急激に気持ちよくなった気がするんですが・・・気のせい?(汗
なんか2chの擬似サラウンド再生にブレークスルーが起きた?って思うほど・・・(汗
そんなことを考えながら?・・・酒食らいつつの年越しに・・・(大滝汗
ってわけで・・・これが昨年最後の日記でした・・・(汗
次回からようやく今年の話し(汗・・・ま、いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
で、TIAS遠征や、ヒジヤン邸訪問~横浜のM氏邸レコードを効く会と・・・コロナ禍の間隙を縫って・・・少々尾で欠かしたお陰で?・・・結構な刺激を受け・・・日記の連載が増えたせいで、こんなにタイムラグが広がったのですが・・・(汗
もちろん、その刺激と多くの体験からの知見の増加によって・・・多少なりとも、我音楽・映画ライフも成長を遂げ?・・・遂げたか?(大滝汗・・・ま、そう言うことにしておこう(^^;
で、資金の枯渇ゆえ?無い知恵を絞って・・・成長出来ずとも?充実の日々を・・・(汗
っと、この日届いたのは・・・珍しく4KのUHDディスクで・・・
【クラプトンの4K UHD-BD】

エリッククラプトンのLady In The Balcony Lockdown Sessionsと言う4k Uhd+blu-rayで・・・コロナ禍の影響で・・・ロイヤル・アルバート・ホールでのコンサートがキャンセルになり・・・ウェスト・エセックスでバンド仲間と無観客ライブを行った4K BD-Atomosコンテンツ・・・(^^;
で、年末、実家へ戻る前に視聴・・・いやあ、Dolby-Atmos・・・DTS-HDも・・・やっぱ4K映像とサラウンドで聞くってのは最高の贅沢ですね!・・・(^^;
バイアンプに変更したことで、痩せ細った低域も、多少はボリューム感も出て・・・広いエアボリュームで録られた空間感が周りを包み込む!・・・サラウンドはいいなあ!(^^;
それにしても・・・ずいぶん年いったなあと・・・って、自分の年を考えれば、言わずもがななんですがね・・・(滝汗
で、おつぎが・・・先日、グラミー賞の最優秀新人賞を受賞したオリヴィア・ロドリゴのデビューアルバムSOUR・・・(^^;
【オリヴィア・ロドリゴのSOUR】

TIASのSOULNOTEのデモで小原さんがdrivers licenseをかけてたのでポチッたんですが・・・σ(^^)私的には、ディズニープラスのドラマに出てた高校生?・・・前にApple MusicがDolby Atmosの空間ミュージックを始めたときに、この子の音源があったなあと・・・(^^;
さすがに話題のアーティスト・・・グラミー賞を受賞する作品ですね・・・キャッチーなサウンドに惹き込まれる歌・・・18歳でこれとは!・・・ビリー・アイリッシュも凄い!って思いましたが・・・それをも越えるセンスですね・・・(^^;
でもって・・・この後、実家へ戻り・・・ところが何と雪が・・・(滝汗
で、運動不足の体に鞭打ち、ず~っと雪掻きに明け暮れ・・・腰痛と筋肉痛で、大掃除する気力も体力も無くなり・・・ま、いいかと 妥協して休息モードに・・・
でも、翌日の昼前からまた雪がちらつきはじめ (悲・・・水気の多い重い雪なので除雪が大変・・・明朝、あまり気温が下がらなければと祈りつつ・・・(滝汗
で、持ち帰ったAppleTVをテレビのHDMIに繋ぎ・・・テレビのTOSから、実家の二階の筒抜け部屋システムのDACに繋いで・・・配信コンテンツのザッピングしてたら・・・
【Perfume LIVE 2021】

亜麻損プライムの新着コンテンツにPerfume LIVE 2021 [polygon wave]ってのがあって見はじめたら・・・ライブのタイトル通り、何か映像パネルやLED照明を多用した凄いセットで・・・実家の小さなTVで見るのが勿体無い!
【凄いステージ】

で、もっと驚いたのがサウンド・・・実家のシステムなので、普通の2ch再生ですが・・・何かホールの感じが凄いんです!(@@;
Apple Musicが、Dolby AtmosのReMix配信を始めてから・・・どうも2chでの空間再現が、急激に気持ちよくなった気がするんですが・・・気のせい?(汗
なんか2chの擬似サラウンド再生にブレークスルーが起きた?って思うほど・・・(汗
そんなことを考えながら?・・・酒食らいつつの年越しに・・・(大滝汗
ってわけで・・・これが昨年最後の日記でした・・・(汗
次回からようやく今年の話し(汗・・・ま、いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
- [2022/04/14 07:00]
- オーディオ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/4739-d0874072
- | HOME |
コメントの投稿