- | HOME |
【4368】210207 リクライニングチェアのアームテーブル改修・・・(^^;
- オーディオ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
210223 07:00
× 急ですが、本日の更新はお休みしますm(_ _)m
× と言うことで・・・明日のいつもの時間には、更新してると思います(大滝汗
って、とうとうブログネタが無くなったの?・・・当たらずとも遠からず(汗
実は、明け方までYouTube見て、勢いでTVの深夜ドラマを見たのが運の尽き?・・・気付けば日記を書く時間は無いし、眠いし・・・ってわけで、急遽、この日のブログの更新をお休みすることにしたってのが理由なんですが・・・実際、ネタも無いです(大滝汗
さて、実家の故障したTVへの玉突きを目的に?・・・勢い付いて長距離の自力運送にてゲットして来た75インチ液晶TVですが・・・長年愛用?・・・使い回しのフロアスタンドに、ブラケットアダプタのアダプタ?を自作して、取り付けたものの・・・(大滝汗
どうにも、背が高い・・・(悲
で、センターSPの撤去と自作アンプラックの改造で1段階(6cm)下げ・・・惜しい!もう一息高い気がする・・・っと、こんどはアンプラックを再改造して・・・さらに1段階(都合12cm)下げ・・・(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)うんうんこれで納得!・・・\(^^)/
ってわけで、以前に増して・・・NetflixやYouTubeなどの配信映像コンテンツの視聴三昧にどっぷりと・・・(大滝汗
で、快適に浸って・・・うん?・・・どうも気になる・・・何が?(汗
実は・・・昨年末にリスニングチェアを・・・一般的なリクライニングチェアから・・・リクライニング可能なビジネスチェアへと入替えたんですが・・・
【4344】201219 リスニングチェアーの入替え・・・(^^; [2021/01/20]
この時、かなりサボりまして?・・・(大滝汗
元のリクライニングチェアに合わせて取り付けてた、リモコンテーブルを・・・そのまま今度の椅子に取り付けてた・・・ってか、パッと見はしっかり付いてる風ながら、実は引っ掛けてただけ・・・(滝汗
【しっかり取り付けた風のリモコンテーブル】4344-06

それゆえ、ステーが背もたれのサイドに食い込んで・・・いつ破れるか?とハラハラしつつ・・・リクライニングする度にテーブルがズレるし・・・
と言うことで・・・今回は、しっかり取付ようと・・・(^^;
【実は引っ掛けただけ】

で実は引っ掛けタダだった金具・・・アルミのL字アングルと・・・棚を取付るための棚受け金具を組み合わせてたんですが・・・(汗
【アルミのL字アングルで固定】

棚受け金具を止めて・・・アルミのL字アングルを2本にして・・・チェアの肘掛を挟み込んでボルトナットで固定・・・(^^;
【反対側も同様に】

でもって・・・反対側の肘掛にも同様にアルミ金具でテーブルを固定して・・・
【テーブル取り付けの完了】

で、リモコンテーブルの取り付け完了!・・・って、パッと見た目は、全然変わらない?(汗
まっ、でも背もたれをリクライニングしたり、起したりしても、ガタ付いたり、傾いてリモコンが落ちたりもし無くなって・・・精神的満足度が一気にアップ!(^^;
と言うことで・・・本日のテーマは完了・・・って、実際のところ全然オーディオネタじゃないんですよね・・・(大滝汗
で、次回は?・・・ありゃ~この後も特にオーディオ的な取り組みが無くて(汗
ちょっと息子対応のイベントの後・・・実家に例のブツの復活の再チャレンジに?・・・(^^;
ってわけで・・・いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
× 急ですが、本日の更新はお休みしますm(_ _)m
× と言うことで・・・明日のいつもの時間には、更新してると思います(大滝汗
って、とうとうブログネタが無くなったの?・・・当たらずとも遠からず(汗
実は、明け方までYouTube見て、勢いでTVの深夜ドラマを見たのが運の尽き?・・・気付けば日記を書く時間は無いし、眠いし・・・ってわけで、急遽、この日のブログの更新をお休みすることにしたってのが理由なんですが・・・実際、ネタも無いです(大滝汗
さて、実家の故障したTVへの玉突きを目的に?・・・勢い付いて長距離の自力運送にてゲットして来た75インチ液晶TVですが・・・長年愛用?・・・使い回しのフロアスタンドに、ブラケットアダプタのアダプタ?を自作して、取り付けたものの・・・(大滝汗
どうにも、背が高い・・・(悲
で、センターSPの撤去と自作アンプラックの改造で1段階(6cm)下げ・・・惜しい!もう一息高い気がする・・・っと、こんどはアンプラックを再改造して・・・さらに1段階(都合12cm)下げ・・・(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)うんうんこれで納得!・・・\(^^)/
ってわけで、以前に増して・・・NetflixやYouTubeなどの配信映像コンテンツの視聴三昧にどっぷりと・・・(大滝汗
で、快適に浸って・・・うん?・・・どうも気になる・・・何が?(汗
実は・・・昨年末にリスニングチェアを・・・一般的なリクライニングチェアから・・・リクライニング可能なビジネスチェアへと入替えたんですが・・・
【4344】201219 リスニングチェアーの入替え・・・(^^; [2021/01/20]
この時、かなりサボりまして?・・・(大滝汗
元のリクライニングチェアに合わせて取り付けてた、リモコンテーブルを・・・そのまま今度の椅子に取り付けてた・・・ってか、パッと見はしっかり付いてる風ながら、実は引っ掛けてただけ・・・(滝汗
【しっかり取り付けた風のリモコンテーブル】4344-06

それゆえ、ステーが背もたれのサイドに食い込んで・・・いつ破れるか?とハラハラしつつ・・・リクライニングする度にテーブルがズレるし・・・
と言うことで・・・今回は、しっかり取付ようと・・・(^^;
【実は引っ掛けただけ】

で実は引っ掛けタダだった金具・・・アルミのL字アングルと・・・棚を取付るための棚受け金具を組み合わせてたんですが・・・(汗
【アルミのL字アングルで固定】

棚受け金具を止めて・・・アルミのL字アングルを2本にして・・・チェアの肘掛を挟み込んでボルトナットで固定・・・(^^;
【反対側も同様に】

でもって・・・反対側の肘掛にも同様にアルミ金具でテーブルを固定して・・・
【テーブル取り付けの完了】

で、リモコンテーブルの取り付け完了!・・・って、パッと見た目は、全然変わらない?(汗
まっ、でも背もたれをリクライニングしたり、起したりしても、ガタ付いたり、傾いてリモコンが落ちたりもし無くなって・・・精神的満足度が一気にアップ!(^^;
と言うことで・・・本日のテーマは完了・・・って、実際のところ全然オーディオネタじゃないんですよね・・・(大滝汗
で、次回は?・・・ありゃ~この後も特にオーディオ的な取り組みが無くて(汗
ちょっと息子対応のイベントの後・・・実家に例のブツの復活の再チャレンジに?・・・(^^;
ってわけで・・・いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
- [2021/02/24 07:00]
- オーディオ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/4482-8252623b
- | HOME |
コメントの投稿