- | HOME |
【4254】200813 テレワーク用PCの変更・・・(^^;
- オーディオ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
さて、タイトルからすると、オーディオとは無関係?なんですが・・・めぐり巡って関連する事象なので・・・と、無理矢理の言い訳を・・・(滝汗
えっと・・・テレワークのシステムも扱ってる会社に居ながら、コロナ禍で大騒ぎのゴールデンウィーク後からしかテレワークさせてもらえなかったんですが・・・(大滝汗
以降、どれだけ意味があるかは分かりませんが、週1日程度のテレワークが許され・・・これまで音源再生や録音用に使ってたノートパソコンをテレワークに使ってたんですが・・・
モニターサイズが15.6インチのフルHDですが・・・字が見え難い!(滝汗
で、ずっと我慢して来たんですが・・・流石に忙しい日は、疲れが半端無くって・・・
ってわけで、かみさんに・・・モニター買っていい?って、頼み込むと・・・会社は買ってくれないの?と・・・そんなん、あるわけない!(汗
と言うことで、何とか許可を貰って・・・
【ゲーミングモニター?】

ゲットして来たのが・・・こちらの24.5インチの液晶モニター・・・箱はゲーミングモニターみたいですが・・・別にゲームスペックを欲しかったわけじゃなく・・・単に在庫特価が1諭吉余りだったから・・・って、なんちゅう安さ!(@@;
でもって・・・ノートPCを置いて、このモニターも置いてって・・・テレワークの度に動かさなきゃならないし・・・モニターの後に箱つければ?と・・・
【ミニPCも一緒に】

で、これまた仕事で使うんだから!とかみさんに頼み込んで、ついでにミニPCもゲット・・・
【中身はこれだけ】

Windows10Pro搭載、MS Office2019ついて・・・これで2諭吉って?・・・ビックリ!(@@;
ま、CPUは・・・Gemini Lake(ジェミニレイク)世代Celeron N4100 4コア/4スレッド1.1GHz~2.4GHz プロセッサーですって?・・・いやあ、今はもう疎くて・・・(汗
ま、うちのテレワークは、シンクライアントタイプなので、全然パワーは要らないので、これで十分・・・ってか、そもそもWindowsもOfficeも要らないんですが・・・
ま、プライベートで使うこともあるわけだから・・・とりあえずネット検索やYouYubeが見れて、いざって時にはOfficeが使えれば・・・なので、これで十分!(^^;
【仮組みしてセットアップ】

でもって・・・仮組みしてセットアップして・・・
【モニターの背中に】

で、モニターの背中に取り付けて・・・・
う~ん・・・毎回移動しなきゃならないし・・・キーボードとマウスが邪魔だし・・・
【無駄に拡張性が高い】

と、開腹してみると・・・M2スロットやSATAスロットもある・・・ま、そんなにストレージを使うことはないけど・・・ノートPCの内蔵ディスクをリプレースしたのが余ってるので、その内気が向いたら、増設してみるかな?・・・
あ、でもメモリは標準の8GBにもう8GB追加しました・・・(^^;
あと・・・せっかくだから、ダイニングテーブルにアームで取り付けたいなと・・・
ま、こんなこんなを思いつつ・・・
この日は、昼から酒仙坊さん達と、前回は予定が合わなくて参加できなかったZoomミーティングで皆さんと久し振りにお会いして・・・ご挨拶と近況報告を・・・
横浜遠征の話や・・・金属たわしアースやマグニートー・・・メインはバランスタイプのアナログアキュライザーの感想とか・・・(^^;
ってわけで・・・今回は間に合わなかったので、今まで使ってたタブレットで参加しましたが・・・次からは、ZoomミーティングもこのPCで参加かな?・・・(^^;
と言うことで、本日はこれにてお終い・・・(汗
次回は?・・・週明けになりますが・・・実家でバラアキュの実験!(^^;
いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
えっと・・・テレワークのシステムも扱ってる会社に居ながら、コロナ禍で大騒ぎのゴールデンウィーク後からしかテレワークさせてもらえなかったんですが・・・(大滝汗
以降、どれだけ意味があるかは分かりませんが、週1日程度のテレワークが許され・・・これまで音源再生や録音用に使ってたノートパソコンをテレワークに使ってたんですが・・・
モニターサイズが15.6インチのフルHDですが・・・字が見え難い!(滝汗
で、ずっと我慢して来たんですが・・・流石に忙しい日は、疲れが半端無くって・・・
ってわけで、かみさんに・・・モニター買っていい?って、頼み込むと・・・会社は買ってくれないの?と・・・そんなん、あるわけない!(汗
と言うことで、何とか許可を貰って・・・
【ゲーミングモニター?】

ゲットして来たのが・・・こちらの24.5インチの液晶モニター・・・箱はゲーミングモニターみたいですが・・・別にゲームスペックを欲しかったわけじゃなく・・・単に在庫特価が1諭吉余りだったから・・・って、なんちゅう安さ!(@@;
でもって・・・ノートPCを置いて、このモニターも置いてって・・・テレワークの度に動かさなきゃならないし・・・モニターの後に箱つければ?と・・・
【ミニPCも一緒に】

で、これまた仕事で使うんだから!とかみさんに頼み込んで、ついでにミニPCもゲット・・・
【中身はこれだけ】

Windows10Pro搭載、MS Office2019ついて・・・これで2諭吉って?・・・ビックリ!(@@;
ま、CPUは・・・Gemini Lake(ジェミニレイク)世代Celeron N4100 4コア/4スレッド1.1GHz~2.4GHz プロセッサーですって?・・・いやあ、今はもう疎くて・・・(汗
ま、うちのテレワークは、シンクライアントタイプなので、全然パワーは要らないので、これで十分・・・ってか、そもそもWindowsもOfficeも要らないんですが・・・
ま、プライベートで使うこともあるわけだから・・・とりあえずネット検索やYouYubeが見れて、いざって時にはOfficeが使えれば・・・なので、これで十分!(^^;
【仮組みしてセットアップ】

でもって・・・仮組みしてセットアップして・・・
【モニターの背中に】

で、モニターの背中に取り付けて・・・・
う~ん・・・毎回移動しなきゃならないし・・・キーボードとマウスが邪魔だし・・・
【無駄に拡張性が高い】

と、開腹してみると・・・M2スロットやSATAスロットもある・・・ま、そんなにストレージを使うことはないけど・・・ノートPCの内蔵ディスクをリプレースしたのが余ってるので、その内気が向いたら、増設してみるかな?・・・
あ、でもメモリは標準の8GBにもう8GB追加しました・・・(^^;
あと・・・せっかくだから、ダイニングテーブルにアームで取り付けたいなと・・・
ま、こんなこんなを思いつつ・・・
この日は、昼から酒仙坊さん達と、前回は予定が合わなくて参加できなかったZoomミーティングで皆さんと久し振りにお会いして・・・ご挨拶と近況報告を・・・
横浜遠征の話や・・・金属たわしアースやマグニートー・・・メインはバランスタイプのアナログアキュライザーの感想とか・・・(^^;
ってわけで・・・今回は間に合わなかったので、今まで使ってたタブレットで参加しましたが・・・次からは、ZoomミーティングもこのPCで参加かな?・・・(^^;
と言うことで、本日はこれにてお終い・・・(汗
次回は?・・・週明けになりますが・・・実家でバラアキュの実験!(^^;
いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
- [2020/09/11 07:00]
- オーディオ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/4364-6b291381
- | HOME |
コメントの投稿