- | HOME |
【4196】200508-10 オーディオ外:娘の旅立ち?・・・(^^;
- 雑記
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
さて、コロナ禍真っ只中?・・・世の中外出自粛の真っ最中・・・この春から状況予定だった娘の引越し・・・コロナ禍の影響で、スタートが遅れ?・・・とは言え、このタイミングで引越しを済ませないとということで・・・(滝汗
で、いろいろ算段して・・・こちらからの荷物は最低限にして・・・車の後ろに積み込んで・・・かみさんと娘と3人で夜中に直行・・・家電や家具は現地に配達してもらう・・・(^^;
ってわけで・・・他人との接触を最小限に減らすことを念頭に、計画実行・・・
金曜の夜に京都から高速に乗って・・・新名神から伊勢湾岸経由で東名へ・・・で、豊田から新東名経由で上京・・・500Km近くを一人で運転して、途中はトイレ休憩のみ・・・でもって最後に海老名の駐車場で、時間調整も兼ねて仮眠・・・(^^;
で、不動産屋さんが開くのを待って・・・鍵を受け取り・・・娘の新居に・・・
マンション前が、住宅地の中の結構広い道なんで、路駐でも問題ないか?と思ってたんですが・・・車に積んできた荷物を自前の台車に載せて部屋に運んでいると・・・
洗濯機配達の電気やさんが来て・・・この道、取締りが厳しいので、荷物を降ろしたら、パーキングに移動した方がいいですよって・・・(@@;
なんでも、電気屋さんは、そのために3人が組んで、荷物運搬設置に2人クルマの番に1人でやってるんだって・・・(滝汗
で、荷物を下ろしてクルマで周辺をぐるっと回ったら・・・500mくらいのところに上限設定ありのコインパーキングが・・・で、ここにクルマを止めて部屋に戻ると・・・
洗濯機の設置が終わり、冷蔵庫とベッドやタンスや棚が次々到着・・・
そう、σ(^^)私の役目は・・・荷物の運搬と・・・これらの組み立て家具の組み立て設置(汗
で、運び込んだ小物の荷解きと設置をした娘とかみさんが食料調達に行ってる間・・・
半徹でヘロヘロな体に鞭打ち・・・ひたすらもくもくと組み立て家具の組立を・・・(大滝汗
で、かみさんと娘が調達してきた食料から、簡単に食事を取って・・・再び家具の組み立てのつづきを・・・
でもって・・・テレビの配線・・・ネットの接続環境の設定・・・この間、かみさんと娘は、衣類や水回りの生活用品を開梱して片付け・・・
ってわけで、暗くなる前に、ようやく一段落・・・ふぅ(^^;
で、夕飯を食べ、テレビを見つつ・・・順番に風呂に入って・・・
最後は、持ち込んだエアマットレスを膨らませてこの日は終了・・・(^^;
翌日は、クルマで近くのホームセンターをハシゴして・・・下見と・・・へ足りない生活用品、棚の材料、自転車を調達して・・・
娘は、ゲットした自転車で帰らせて・・・かみさんとσ(^^)私は、コインパーキングから買って来た荷物を部屋に運び込み・・・
途中昼食を取りつつ・・・シンクの上と、キッチンの横に棚が欲しいとのリクエストに応え・・・ゲットして来た材料で、簡易棚を製作・・・
でもって・・・途中、昼寝を挟んで・・・ようやく任務完了・・・(^^;
で、最後に、頑張れよ!的に一緒に夕飯を食べて・・・かみさんとくるまで帰路に・・・
コロナ禍のため、高速の休日割引が無かったものの深夜割引を使って・・・めちゃ空いてたことを喜びつつ・・・途中、静岡で10m前が見えないほどの土砂降りで、ヘロヘロになりながらも、日付が変わって間もなく、無事に500Kmを走破して自宅に到着・・・(^^;
って、娘は、2週間も経たない内に、1ヶ月の出社延期が決まったからと・・・その間戻って来ちゃったんですけどね・・・(大滝汗
と、これを書いてる今・・・約1ヶ月戻ってた娘を再び送り出したのに・・・さらに1ヶ月延期になりそうで・・・それまでまた戻って来るって連絡が・・・(大滝汗
何とも、嬉しいような悲しいような・・・ま、首都圏にねぐらが確保できたので・・・(^^;
と言うわけで・・・引き篭もりゴールデンウィークのお話しはこれにて終了・・・
次回は?・・・何にも無いインターバル?・・・届いた音源1枚のみ・・・(滝汗
なので・・・いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
で、いろいろ算段して・・・こちらからの荷物は最低限にして・・・車の後ろに積み込んで・・・かみさんと娘と3人で夜中に直行・・・家電や家具は現地に配達してもらう・・・(^^;
ってわけで・・・他人との接触を最小限に減らすことを念頭に、計画実行・・・
金曜の夜に京都から高速に乗って・・・新名神から伊勢湾岸経由で東名へ・・・で、豊田から新東名経由で上京・・・500Km近くを一人で運転して、途中はトイレ休憩のみ・・・でもって最後に海老名の駐車場で、時間調整も兼ねて仮眠・・・(^^;
で、不動産屋さんが開くのを待って・・・鍵を受け取り・・・娘の新居に・・・
マンション前が、住宅地の中の結構広い道なんで、路駐でも問題ないか?と思ってたんですが・・・車に積んできた荷物を自前の台車に載せて部屋に運んでいると・・・
洗濯機配達の電気やさんが来て・・・この道、取締りが厳しいので、荷物を降ろしたら、パーキングに移動した方がいいですよって・・・(@@;
なんでも、電気屋さんは、そのために3人が組んで、荷物運搬設置に2人クルマの番に1人でやってるんだって・・・(滝汗
で、荷物を下ろしてクルマで周辺をぐるっと回ったら・・・500mくらいのところに上限設定ありのコインパーキングが・・・で、ここにクルマを止めて部屋に戻ると・・・
洗濯機の設置が終わり、冷蔵庫とベッドやタンスや棚が次々到着・・・
そう、σ(^^)私の役目は・・・荷物の運搬と・・・これらの組み立て家具の組み立て設置(汗
で、運び込んだ小物の荷解きと設置をした娘とかみさんが食料調達に行ってる間・・・
半徹でヘロヘロな体に鞭打ち・・・ひたすらもくもくと組み立て家具の組立を・・・(大滝汗
で、かみさんと娘が調達してきた食料から、簡単に食事を取って・・・再び家具の組み立てのつづきを・・・
でもって・・・テレビの配線・・・ネットの接続環境の設定・・・この間、かみさんと娘は、衣類や水回りの生活用品を開梱して片付け・・・
ってわけで、暗くなる前に、ようやく一段落・・・ふぅ(^^;
で、夕飯を食べ、テレビを見つつ・・・順番に風呂に入って・・・
最後は、持ち込んだエアマットレスを膨らませてこの日は終了・・・(^^;
翌日は、クルマで近くのホームセンターをハシゴして・・・下見と・・・へ足りない生活用品、棚の材料、自転車を調達して・・・
娘は、ゲットした自転車で帰らせて・・・かみさんとσ(^^)私は、コインパーキングから買って来た荷物を部屋に運び込み・・・
途中昼食を取りつつ・・・シンクの上と、キッチンの横に棚が欲しいとのリクエストに応え・・・ゲットして来た材料で、簡易棚を製作・・・
でもって・・・途中、昼寝を挟んで・・・ようやく任務完了・・・(^^;
で、最後に、頑張れよ!的に一緒に夕飯を食べて・・・かみさんとくるまで帰路に・・・
コロナ禍のため、高速の休日割引が無かったものの深夜割引を使って・・・めちゃ空いてたことを喜びつつ・・・途中、静岡で10m前が見えないほどの土砂降りで、ヘロヘロになりながらも、日付が変わって間もなく、無事に500Kmを走破して自宅に到着・・・(^^;
って、娘は、2週間も経たない内に、1ヶ月の出社延期が決まったからと・・・その間戻って来ちゃったんですけどね・・・(大滝汗
と、これを書いてる今・・・約1ヶ月戻ってた娘を再び送り出したのに・・・さらに1ヶ月延期になりそうで・・・それまでまた戻って来るって連絡が・・・(大滝汗
何とも、嬉しいような悲しいような・・・ま、首都圏にねぐらが確保できたので・・・(^^;
と言うわけで・・・引き篭もりゴールデンウィークのお話しはこれにて終了・・・
次回は?・・・何にも無いインターバル?・・・届いた音源1枚のみ・・・(滝汗
なので・・・いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
- [2020/06/23 07:00]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/4306-d4a8a003
- | HOME |
コメントの投稿