- | HOME |
【4189】200429 CD-34の手直し&コンデンサー交換&改造?(後編)・・・(^^;
- オーディオ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
さて、外出自粛ゴールデンウィークの引き篭もりネタとしてCD-34のリファインの手直しとコンデンサー交換・・・お楽しみ改造と進めて来たわけですが・・・
昨日の日記が、あまりに中途半端で・・・(大滝汗
で、いきなりつづきへ・・・(^^;
【DAC基板を戻し】

電解コンデンサー交換と、出力オペアンプのソケット化、周辺のコンデンサー交換を済ませたDAC基板をダイキャストフレームに取り付けて・・・
【同じくコントローラー基板を】

で、同じく電解コンデンサー交換した、コントローラー基板を装着して・・・
【トレイメカとフロントパネルも】

でもって、トレイメカとフロントパネルを組み込んで・・・
【オリジナルのオペアンプNE5532Nで】

おっ!・・・先のACインレット化、RCA端子化の際、フロントパネルに電源LEDを追加したのを記録するのを忘れてました・・・(滝汗
で、元のお話しに戻って・・・まずはオリジナルのオペアンプNE5532Nで音出し・・・
うん、コンデンサーの入れ替えでシャキッと抜けがよくなって?・・・低域方向もトランジェントよく伸びるようになった気がする!・・・(^^;
って、プラシーボ?・・・でもやっぱり全体的にはまだコンデンサーを入替えたばかりなので、ガサガサした感じもするし・・・まだ少し曇ってるのかな?って気が・・・(汗
ですが・・・もう我慢出来ない!・・・さっそく次の実験をと・・・(滝汗
【LHH2000で使われてるのと同じNE5534APデュアルに】

今回、コンデンサーと一緒にゲットしたオペアンプ・・・名機LHH2000で使われてるのと同じNE5534APを、デュアル基板に取り付けて・・・
【開腹してソケットに】

で、さっそく再び開腹して・・・オリジナルのオペアンプNE5532Nから・・・NE5534APデュアルに差替え、音出し確認を・・・(^^;
おっ!・・・曇りも減って、音数増えて解像度も高く、鮮度の高い実在感が?・・・(^^;
こりゃあ楽しみな変化!・・・流石、名機の定番パーツ!・・・って、得意のプラシーボ?
とにかく聞きまくるそ!って行きたいんですが・・・翌日は恐怖の電車出勤・・・(滝汗
なので、1日空けて以降の連休こそ、パーツの馴染みを感じつつ・・・あれこれ音源を聴きまくるぞ~~!って・・・(^^;
と言うことで・・・本日はこの辺で・・・次回は週明け・・・
なんですが・・・実は堪えきれずに・・・さらに・・・(大滝汗
ま、いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
昨日の日記が、あまりに中途半端で・・・(大滝汗
で、いきなりつづきへ・・・(^^;
【DAC基板を戻し】

電解コンデンサー交換と、出力オペアンプのソケット化、周辺のコンデンサー交換を済ませたDAC基板をダイキャストフレームに取り付けて・・・
【同じくコントローラー基板を】

で、同じく電解コンデンサー交換した、コントローラー基板を装着して・・・
【トレイメカとフロントパネルも】

でもって、トレイメカとフロントパネルを組み込んで・・・
【オリジナルのオペアンプNE5532Nで】

おっ!・・・先のACインレット化、RCA端子化の際、フロントパネルに電源LEDを追加したのを記録するのを忘れてました・・・(滝汗
で、元のお話しに戻って・・・まずはオリジナルのオペアンプNE5532Nで音出し・・・
うん、コンデンサーの入れ替えでシャキッと抜けがよくなって?・・・低域方向もトランジェントよく伸びるようになった気がする!・・・(^^;
って、プラシーボ?・・・でもやっぱり全体的にはまだコンデンサーを入替えたばかりなので、ガサガサした感じもするし・・・まだ少し曇ってるのかな?って気が・・・(汗
ですが・・・もう我慢出来ない!・・・さっそく次の実験をと・・・(滝汗
【LHH2000で使われてるのと同じNE5534APデュアルに】

今回、コンデンサーと一緒にゲットしたオペアンプ・・・名機LHH2000で使われてるのと同じNE5534APを、デュアル基板に取り付けて・・・
【開腹してソケットに】

で、さっそく再び開腹して・・・オリジナルのオペアンプNE5532Nから・・・NE5534APデュアルに差替え、音出し確認を・・・(^^;
おっ!・・・曇りも減って、音数増えて解像度も高く、鮮度の高い実在感が?・・・(^^;
こりゃあ楽しみな変化!・・・流石、名機の定番パーツ!・・・って、得意のプラシーボ?
とにかく聞きまくるそ!って行きたいんですが・・・翌日は恐怖の電車出勤・・・(滝汗
なので、1日空けて以降の連休こそ、パーツの馴染みを感じつつ・・・あれこれ音源を聴きまくるぞ~~!って・・・(^^;
と言うことで・・・本日はこの辺で・・・次回は週明け・・・
なんですが・・・実は堪えきれずに・・・さらに・・・(大滝汗
ま、いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
- [2020/06/12 07:00]
- オーディオ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/4299-0f2d4264
- | HOME |
コメントの投稿