fc2ブログ

【4105】191216-18 届いたプロジェクター&取付&遅れた部品・・・(^^; 

さて、息継ぎとは言え、相変わらず2ヶ月遅れの日記なのに、息継ぎネタでクルマの話がつづいちゃってすみません・・m(_ _)m

と言うことで、本日は・・・オーディオネタじゃなく、ビジュアルの方で・・・って、タイトル通りで終了なネタですが・・・(滝汗

えっと・・・Luxmanのアナログマルチアンプをドナドナしたことと、Dolby Atmos対応の流れから、AVアンプの再調達に走り・・・

その流れでAtmosコンテンツの調達に苦慮し・・・4K対応が必要に・・・(汗

さらに、HDRの画像のポテンシャルに惹かれて?・・・かみさんをたぶらかして、リビングのTVを有機ELへと変更・・・(^^;

で、やっぱり4K HDR画像の綺麗さに目が慣れ・・・プロジェクターの映像にちょっぴり不満が?・・・結果、スクリーンを降ろして映画を見る機会が減って・・・(大滝汗

と言うより・・・ホントはTVとプロジェクターを切替えると4Kと2Kが混在するからか?AVアンプとの相性か?動作がとっても不安定になっちゃって・・・(滝汗

なのでやっぱ、プロジェクターも4K対応にしたいよねって・・・お!安い(@@;

こう言う時って見つけちゃうんですよね・・・格安中古(滝汗

【届いたプロジェクター】
4105-01届いたプロジェクター

で、届いたのが・・・BenQの4K HDR対応DLPプロジェクターHT2550・・・原稿機種は「M」がついてHDR10だけでなくHLGにも対応し輝度を落としてランプ寿命を延ばしたとか・・・(^^;

ま、何はともあれとりあえず「4K」が目的?なので・・・(汗

【届いた光HDMIケーブル】
4105-02光HDMIケーブル

で、まずは拙宅現行のDLPプロジェクター三菱LVP-HC7800Dと比較したいので・・・もう1本HDMIケーブルが必要・・・なので、先に試した安価な光HDMIケーブルをゲット・・・

【適当に端材を加工して】
4105-03端材を加工

と言うことで・・・比較できる状態に、さっそく吊ろうと・・・適当に端材を加工して・・・

【自作天吊りアダプタを製作】
4105-04天吊りアダプタ

自作天吊りアダプタを製作し・・・手持ちのM4ネジに蝶ナットを付けて・・・

【天吊りアダプタを装着】
4105-05アダプタ装着

でもって・・・新旧比較のために・・・三菱とBenQを前後にして天吊りを・・・

【前後に配置】          【後を下げて】
4105-06前後に配置 4105-07後を低く

まあ、ちょっとBenQの取り付けが仮設用のやっつけ工作なので・・・念のため、落下防止にタイラップでも固定・・・(汗

と、これで2台のプロジェクターの同時投射や切替えて、比較視聴が出来るように・・・

なったはずだったんですが・・・やっぱり2Kと4Kが混在するとAVアンプがおかしくなって・・・片方の絵が出なかったりして・・・何度も機器の立ち上げ直しが必要で・・・(滝汗

ま、それでも何とか見比べた感じでは・・・

あちゃ~!・・・やっぱ安いのにはわけがある・・・BenQのファンノイズの音の大きいこととと言ったら・・・カタログスペックでは33dBとのことなんですが・・・凄く耳に付く(滝汗

う~ん・・・これだけでげんなりしちゃいます(汗・・・一応、2K表示なら静音モードで29dBになるので、これなら気にならないのですが・・・4K表示の時は静音モードに出来ない!・・・意味ないじゃん!(怒

まあ、でもとりあえず「4K」が目的?なので・・・よしとするしかない?(汗

で、画質は?・・・2Kコンテンツだと・・・流石に三菱の方がノイズ感なく色濃くしっかりした映像で・・・やっちまったかな?って気もしますが・・・

明るさは断然BenQだし・・・暗黒にならないリビングの昼間の視聴では、BenQの方が綺麗で見やすい・・・さらに、4K UHDブルーレイとかNetflixのHDRコンテンツでは、やっぱシフトによる擬似4Kとは言え、DLPならではの濃さに明るさと明瞭度が加わって・・・いいんじゃない?って感じで・・・(滝汗

ファンノイズを気にせず、4Kコンテンツを見るなら充分?・・・ま、LVP-HC7800Dの購入価格の1/4でこれなら充分満足ですね・・・(汗

【遅れて届いたパーツ】
4105-08遅れて届いたパーツ

と、2日後に遅れて届いたのが・・・天吊り金具・・・(滝汗

なので、次回は・・・天吊りのやり直しを・・・

ま、いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!

デハ ^^)/~

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/4214-ac067113