fc2ブログ

【335】090516 amber氏邸訪問(9)マンションサウンドの心得?! 

さて、amberさんちの音の何となくの雰囲気も感じられるようになったかな~ってとこまできたかな?・・・・

っと、ここで強力なお客様が合流!・・・同じく、amberさんのネットでの知人の方で、koji4432さんと仰います・・・で、何と!・・・鹿児島からいらっしゃったとのこと!!

おお~!!・・・西も熱いぞ~!!(^^;

で、お話を聞いて見ると、以前σ(^^)も拝見したことのある、ブログをやられていたとのことで・・・そうか!あの独特のエンクロージャーのSPをお使いの方か・・・無理やりこじつければ、うちの逆ホーンの親戚だ~って、何となく嬉しくなったり(^^;

で、新たにkoji4432さん合流と言うことで、王様席は、koji4432さん中心に、再び試聴の再開・・・

で、どっから行くと、そうなるのかな?って不思議な選曲・・・

しかも遂に、レコード登場・・・出たのは・・・マルサの女のサントラ(^^;

およ?・・・これ、こないだ聞いたぞ?!・・・えっと・・・・

おお!思い出しました・・・カンタービレのTuned 170 iTransportの試聴会です・・・

この試聴会で、伏黒さんの解説では、位相を積極的に弄った録音として紹介され、広い空間表現と、席によるがコーラスが後ろから聞こえる・・・そんなソースとのお話があったかと・・・

で、部屋もシステムも違いますし、何より、今日はレコードです・・・

どんな音なんだろうと・・・まず、第一印象が・・・あら?意外に静か!

何か、レコードってだけで、先入観があるのか、スクラッチノイズもほとんどありませんし、言われなければ、レコードと気付かなかったかも知れませんね(^^;

席が右SPの前あたりだったので、リスポジでどのように聞こえたかは分かりませんが、どうも奇想天外に定位してそうな感じがしました・・・(^^;

続いて、同じくレコードで、上田正樹のぼちぼちいこかから・・

んー!コッチも非常にクリアな感じで、CDとのあからさまな差を感じませんでした・・・逆に言うと、経験不足のσ(^^)の思い込み的アナログぽっさみたいな部分がなく、自然な感じなのかな?(^^;

お次は・・・おお!

おなじみ?・・・以前ご一緒したどなたか試聴時にかけておられた山本剛のミスティ・・・(^^;

やっぱ良いですね!・・・とってもクリアで、普通はありえないようなピアノの中に頭を突っ込んだようなオンマイク・・・

ベースも弓が弦を擦っている・・・引っ掛かりまで聞こえるような音!

まあ、どちらも実際にはありえないですが、オーディオ的快感タップリの見えるような音に感激!(^^;

ここで、φ(..)メモを見て大笑い・・・

「マンションサウンドの心得・・・ヤバイと思ったら直ぐボリューム下げる」
・・・ダハハ(^^; 同じ境遇のσ(^^)には非常に大事な心得ですね(^^;

んと、ここで、σ(^^)の持参CDを聞かせて頂きました・・・

まずは、ジャシンタのソング・フォー・ユー・カレンから1曲目・・・

ボーカルのセンターの焦点がすごく小さい!!・・・

この小ささははじめてかも知れません・・・凄い(^^;

広がり感もこれまでの印象と同じように広く、響も心地よく感じます・・・

でも、エロさは余り出さないみたい・・・健康的に感じてしまった(^^;

それと、画像がないリアには、一面カーテンがあるんですが・・・

非常に回り込みが豊で、エコー音の広がりも心地よかったです・・・

この辺に天井のツララや側面のスカイラインもどきが効いているのでしょうかねぇ?・・・実験君モードなら、有無比較やらしてって言ってますね(^^;

さて、続いては、ロド&ガブ・・・いつもの1曲目

低音の早さが心地良い・・・反面、低音のガツンとした勢いが・・・

このあたりの印象は、既にプラシーボ全開のσ(^^)は、もう先入観めいっぱいアリアリ!

φ(..)メモには、美音系、階下への遠慮の音と書いてあったりして・・・

実際、少しマンションゆえの優等生サウンド的要素もあるのか?・・・

でも、その分、非常に緻密で立体的な印象が強かったですね!(^^;

・・・おっ・・・制限オーバー・・・(^^;

何様モードで書きたい放題・・・amberさんゴメンナサイm(_ _)m

プラシーボ全開の駄耳おやじの思い込みだと受け止めてくださいませ(^^;

さて、と言うことで、またまたぶった切るわけですが・・・

明日で・・・終われそうにないなぁ・・・(^^;

amberさんのカラー色濃い楽しい曲がまだまだ・・・

あと、σ(^^)的に取っておきの・・・

と言うことで、いつものごとく、余り期待せずに、お楽しみに!

デハ(^^)/

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/359-8f336e82