fc2ブログ

【2999】160918 この日の収穫&ありゃ?また逝ってもうた!(その2)・・・(^^; 

さてさて、タイトルのタイムスタンプをよく見ると・・・あら?1ヶ月ちょっとの遅れに短縮している!(@@;・・・結構すすんだんだ・・・なんて?(^^;

いえ、実は、このところお出かけの話が少なく・・・加えて、拙宅のオーディオも、新たな取り組みが出来てなくて・・・それゆえ話題の消化が早く、パラレルワールドとの開きが短縮されて来たわけです・・・(^^;

だからと言うわけではではないのですが・・・昨日のお話しも、相変わらず内容はあまり無く?・・・実家からのけり道・・・\100のレコード2枚と、ベリンガーの中古アンプA500を、格安で拾ってきた・・・って話をダラダラと・・・(^^;

ってわけで・・・実は今日も同様で・・・タイトル通りそのまま・・・(滝汗

で、この日・・・って、実はタイムスタンプは同じ日・・・(^^;

実家での所用を済ませて、大阪へ帰る途中に、レコードとアンプを入手して・・・到着後、ちょっとだけそれらを聞いたと・・・

と、そこへ荷物が到着・・・

【この日の収穫】
2999-01この日の収穫(その1)

届いた荷物の中味は・・・そう、またクラシックの4tr19cmのミュージックテープ・・・

えっ!また?・・・ハハハ、またポチッちゃったようで・・・どんどん老人破産に向けた準備が整いつつありますな・・・(滝汗

で、左が・・・ショルティ指揮、シカゴ響で、チャイコスフキーの交響曲5番・・・1975年録音のキング盤?・・・

でもって右のは・・・小澤征爾指揮、トロント響で、武満徹のノヴェンバー・ステップスで・・・あれ?ライナーにどこでの録音かが書かれてない(汗・・・いずれも1967年か1969年に初演と書かれているので、'69年以降の録音で・・・RCAの原盤からビクターが製造って書いてあるんで・・・ええっ?・・・じゃ、マスターからじゃないってこと?・・・(^^;

なんか、ちょっとガッカリ・・・

ま、それはさて置き・・・実は、この日もう1つに持つが・・・また?(滝汗

【もう一つ届いたのは?】
2999-02もう一つ届いたのは?

で、箱をご覧いただくと・・・そう、印刷の通り、オーディオデザインさんの製品で・・・

中味はこちら・・・

【XLRのセレクタ】
2999-03XLRのセレクタ

そう、画像の通り・・・単なるセレクタです・・・(^^;

あっ!・・・勿論、中古ですからね・・・(汗

で、背面を見ればお分かりのように・・・XLR入力3、出力1のセレクタです・・・(^^;

【背面のXLRのジャック】
2999-04背面のXLTジャック

でもって・・・最も興味があるのが・・・その中味?・・・(^^;

【中味は至ってシンプル】
2999-05中味は至ってシンプル

で、中味は至ってシンプル・・・ノイトリックのXLRジャックをセイデン社のロータリースイッチで切り替えるのみ・・・配線はOFCとのこと・・・(^^;

でもって、何がしたいのかって?・・・一番やりたかったのは・・・バランス伝送対応ののフォノイコの入力が1系統なので、これを切り替えられないかな?ってのがメイン・・・

と思いつつも・・・MCカートリッジからの微弱な出力での切替は、問題ありかも?・・・

なので、駄目なら・・・プリを通さずXLR入力の切替用にと・・・

ま、おぼろげに、やりたいことはあるものの・・・実際どうなるかは、やってみないと分からないわけで・・・(滝汗

と言うことで、いろいろ実験したいと思ってはいるのですが・・・

今日のところは、時間が無くて・・・なので、いずれ近いうちに・・・

で、今日のお話しは、これにてお終いってことで・・・(滝汗

明日は?・・・多分、ちょっとあるものを聞きに・・・(^^;

ま、いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!

デハ ^^)/~

コメント

これは私も3台のプリを切り替えるため使っています。
当初自作ケーブルの不具合でノイズが出ましたが現在は問題なく切り替え時のノイズも無いので重宝しています。

パワーアンプは早い段階でB2102MOSに出会えたのでこれが自分の基準になっています。

VOTTA7さん、コメントありがとうございますm(_ _)m
このセレクタ、安心感高いですね?・・・現在、フル活躍中です(^^;

パワーアンプ・・・SANSUIですね・・・中古市場だと100K未満で出てて、興味を引くところで、そろそろ何か手を打たないとと思ってはいるのですが・・・なかなか手が出ません(汗

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/3085-d00bf413