- | HOME |
【2571】150725 掃除したら先っぽが!・・・(^^;
- オーディオ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
ホントは、また一つ新たなお楽しみが!って話になるはずが・・・まさに、蟻とキリギリス?・・・鳶に油揚げ?・・・う~ん、一寸先は闇?・・・(^^;
ま、要は久しぶりに・・・って、結構頻繁か?・・・大失敗、やらかしました!な話・・・
で、何をやったか?っていうと・・・まんまタイトル通り・・・(^^;
ネットで見つけた格安のエンパイヤー4000D/1・・・
って、MMのカートリッジじゃん?・・・MCのバランス伝送で喜んでたのに、何でまた?
いや、ほら、また、高域寄りの腰高サウンドに走ってたらいかんなと思って・・・骨太ガッツリサウンドな方向も聞けるようにしときたいし・・・
って、ホントはシュアーのV15タイプ3なんかが聞いてみたいところですが・・・中古の程度の悪そうなものでもえらく高いし・・・オクはなおさら怖いし・・・
で、見つけたエンパイヤー4000D/1・・・
これならそれなりに太目の音が聞けるかな?って、1人で思い込んで・・・
【届きました!】

こんな感じで届いたんです・・・(^^;
中味は・・・こんな感じで・・・
【この時はまだ】

この時は、スタイラスカバーがかかっているので、見えませんが・・・このときはまだ健在でして・・・ホントちっちゃな針先が付いてました・・・(^^;
で、もう充分老眼なσ(^^)私の目で見ても、かなり針先が汚れてる・・・
でもって、ルーペで覗いて見ると・・・特に円錐の途中に、黒い浮き輪のような付帯物がガッツリこびりついている感じで・・・
実は、σ(^^)私、この時まで、接合針って言うのを見たことがなくて・・・なので、勿論、その経年劣化の状態なんて見たこと無くて・・・
こりゃあ酷い汚れが付いてるなあ!・・・ってな感じで、液のタイプのスタイラスクリーナーのブラシでゴシゴシして・・・
さあ、どうなったかな?・・・って、ルーペで見ると・・・ギョッ!(@@;
【あれ?針先は?】

あれ?・・・ない?ない!・・・針先が無い!(@@;
なんと!・・・梱包から開封後5分の出来事・・・ガクッ_| ̄|○
う~ん・・・いくら安価だったとは言え、ジャンクレコードなら何枚も買えた筈・・・
それが、たった数秒のゴシゴシで・・・勿論、必死で周囲を探しましたが見つからず・・・
いやあ、こんなに簡単に針先が取れちゃうなんて・・・
アルコール系のスタイラスクリーナーは使っちゃ駄目ってのは、こう言うところから来ているんですかね?・・・
これがアメリカンクオリティ?それとも、接合針の経年劣化では当たり前?・・・ま、よく分かりませんが・・・何とも、悔しい授業料を払わされたもんです・・・(^^;
ま、MMカートリッジですから、交換針を入手すればいいわけですが・・・
交換針の方が高い!・・・(@@;
ってわけで、何か手を考えないと・・・ハハハ、またよからぬことを?・・・いえ、まだ自分の犯した大失敗のショックが癒えてないので・・・しばらくは放置しときます(^^;
ってわけで、今日のは無しはこれにてお終い・・・明日は?
この流れなので、何か癒しを?・・・(^^;
ま、何はともあれ、いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
ま、要は久しぶりに・・・って、結構頻繁か?・・・大失敗、やらかしました!な話・・・
で、何をやったか?っていうと・・・まんまタイトル通り・・・(^^;
ネットで見つけた格安のエンパイヤー4000D/1・・・
って、MMのカートリッジじゃん?・・・MCのバランス伝送で喜んでたのに、何でまた?
いや、ほら、また、高域寄りの腰高サウンドに走ってたらいかんなと思って・・・骨太ガッツリサウンドな方向も聞けるようにしときたいし・・・
って、ホントはシュアーのV15タイプ3なんかが聞いてみたいところですが・・・中古の程度の悪そうなものでもえらく高いし・・・オクはなおさら怖いし・・・
で、見つけたエンパイヤー4000D/1・・・
これならそれなりに太目の音が聞けるかな?って、1人で思い込んで・・・
【届きました!】

こんな感じで届いたんです・・・(^^;
中味は・・・こんな感じで・・・
【この時はまだ】

この時は、スタイラスカバーがかかっているので、見えませんが・・・このときはまだ健在でして・・・ホントちっちゃな針先が付いてました・・・(^^;
で、もう充分老眼なσ(^^)私の目で見ても、かなり針先が汚れてる・・・
でもって、ルーペで覗いて見ると・・・特に円錐の途中に、黒い浮き輪のような付帯物がガッツリこびりついている感じで・・・
実は、σ(^^)私、この時まで、接合針って言うのを見たことがなくて・・・なので、勿論、その経年劣化の状態なんて見たこと無くて・・・
こりゃあ酷い汚れが付いてるなあ!・・・ってな感じで、液のタイプのスタイラスクリーナーのブラシでゴシゴシして・・・
さあ、どうなったかな?・・・って、ルーペで見ると・・・ギョッ!(@@;
【あれ?針先は?】

あれ?・・・ない?ない!・・・針先が無い!(@@;
なんと!・・・梱包から開封後5分の出来事・・・ガクッ_| ̄|○
う~ん・・・いくら安価だったとは言え、ジャンクレコードなら何枚も買えた筈・・・
それが、たった数秒のゴシゴシで・・・勿論、必死で周囲を探しましたが見つからず・・・
いやあ、こんなに簡単に針先が取れちゃうなんて・・・
アルコール系のスタイラスクリーナーは使っちゃ駄目ってのは、こう言うところから来ているんですかね?・・・
これがアメリカンクオリティ?それとも、接合針の経年劣化では当たり前?・・・ま、よく分かりませんが・・・何とも、悔しい授業料を払わされたもんです・・・(^^;
ま、MMカートリッジですから、交換針を入手すればいいわけですが・・・
交換針の方が高い!・・・(@@;
ってわけで、何か手を考えないと・・・ハハハ、またよからぬことを?・・・いえ、まだ自分の犯した大失敗のショックが癒えてないので・・・しばらくは放置しときます(^^;
ってわけで、今日のは無しはこれにてお終い・・・明日は?
この流れなので、何か癒しを?・・・(^^;
ま、何はともあれ、いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!
デハ ^^)/~
- [2015/08/22 07:00]
- オーディオ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/2652-9c2e2026
- | HOME |
コメントの投稿