fc2ブログ

【230】090301 エム5氏邸訪問④(究極?サラウンド最終回) 

このブログをご覧の皆さんの中には、昨日あたりの展開は、少々同じパターンで引っ張り過ぎって感じた方もいるでしょうね。←刺激ジャンキー(^^;

いや、σ(^^)も出来ることなら、面白くお話しとしての盛り上がりも考えて、書きたいところですが、この後のおぼえ書きとしての利用のことを考えて(読み返して咀嚼しないといけないようなので(^^)、極力ストレートに欠かせて頂きました。・・・・・なんて、嘘です!強がりです!・・実際は、レベルが高すぎてアップアップなんです(^^;

【送出し系】
http://blog-imgs-18.fc2.com/m/t/t/mtt2/20090312184229.jpg','','resizable=no,location=no,menubar=no,scrollbars=no,status=no,toolbar=no,fullscreen=no,dependent=no,width=820,height=620'))">230-01送出し系.jpg

σ(^^)にとっては、次から次へと面白いことこの上ない展開で、息つく暇も無かったというのが実感です。

是非、皆さんには、思いやりの気持ちでご覧いただきたいと(^^;

・・・・続きをどうぞ・・・いきなりかよ!(^^;

【後はこのように】
http://blog-imgs-18.fc2.com/m/t/t/mtt2/20090312184301.jpg','','resizable=no,location=no,menubar=no,scrollbars=no,status=no,toolbar=no,fullscreen=no,dependent=no,width=620,height=820'))">230-02後はこのように.jpg

さて、次は、演奏・録音の違いということで、

まずは、ブルーレイとSACDのセットで話題になったトロンハイム・ソロイスツのSACDを・・・・・

 リスニングポイントの周りに、各楽器を配置させているのが手に取るよう
 に分かります。

これだったらと、エム5さんが・・・Prokofiev: Classical Symphonyの
Orpheus Chamber Orchestra盤を・・・CDです!

 いゃ~!!何と低音が広がって気持ちいいんでしょうか?

 まるで、マルチを聞いているみたい!!(^^;・・・すんげ~!

 ・・・録音も凄いのですが、この再生・・・・凄い!

じゃあ、ちょっとロックも行って見ましょうか?

 と言うことで、おなじみイーグルスのホテルカルフォルニア・・・

 おおお~!! バスドラが前に、腹に、ズン!と来る!

 ギターの音色が気持ちを煽る・・・・超・ゴ・キ・ゲ・ン!!

『突然語録』:広い部屋は音が逃げるから中々埋まらない、埋めるのは大変

次は、Blu-spec CD TOTOIV 聖なる剣 TOTO ・・・・

 んー! 凄い躍動感です!

『突然語録』:SPを元気に鳴らしてあげる。
       部屋とどうマッチングさせるか・・朗々と鳴らしてあげる!

最後にこれを確認させてくださいと、ヒジヤンが・・・

 マーラーの5番でヒジヤンが調整にも使っているものだそうで、
 オフマイクでの録音のもの・・・悟朗さんが来られた時にかけ
 て、余り感触が良くなっかたのでと・・・

 ・・・ちょっと固まったように聞こえ、2次元的に聞こえる?・・・(^^;

それじゃあ、最後に、オマケで映像系をとエム5さんがかけたのは・・・

【シアターモード】
http://blog-imgs-18.fc2.com/m/t/t/mtt2/20090312184334.jpg','','resizable=no,location=no,menubar=no,scrollbars=no,status=no,toolbar=no,fullscreen=no,dependent=no,width=820,height=620'))">230-03シアターモード.jpg

 BDのスカイクロラ・・・σ(^^)持ってないけど、ここ最近良く見る(^^;

 ?!・・・やっぱり音が立体的に自然に捉えられます・・・・(^^;

 ・・・・・こういうの、とっても好きです!(^^;

 ・・・それより!!何なんですか?この滑らかで濃厚な映像は・・・!!

 何と!ソニーの3管プロジェクターです!

 初めて、ハイビジョン映像を3管で見ましたが、凄いですね!

 これなら、全然現役ですね!・・・というより、麻薬的かも?(^^;

 ・・・でも、調整・メンテ費用が・・・(^^;

【この設置もノウハウの塊】
http://blog-imgs-18.fc2.com/m/t/t/mtt2/20090312184405.jpg','','resizable=no,location=no,menubar=no,scrollbars=no,status=no,toolbar=no,fullscreen=no,dependent=no,width=820,height=620'))">230-04このSWの設置もノウハウの塊.jpg

オマケの最後は、BDのレジェンド・オブ・ジャズから・・・

 デイブ・バレンティンのゴキゲンなフルートをちょっと聞いて・・・

 φ(..)メモの字が踊っています!

  「絵も凄いが、音も凄い!!」(^^;

 続いて・・・φ(..)メモの字が、更に踊りまくっとる!

  マーカス・ミラー!!

  リー・リトナーとマーカス!! すんげい!衝撃! ビンビン!!

  マーカス!めっちゃかっこええ!!

  ヴ~ん! うちではこんなに鳴らん!!・・・・(^^;

いや~!エム5さん、長時間、ありがとさんでやんした~!!m(_ _)m

・・・感覚的には、あっという間だったんですけど(^^;

っと、余りに濃い体験ゆえ、いまひとつ現実味に欠ける感覚のまま、エム5さんのお宅訪問を終了し、楽しかった余韻に火照った頭・・・・頭がオーバーヒートしてるってことですな・・・・ガハハ(^^;

エム5さんの車で駅まで送っていただいて・・・・この訪問は終了です。

まだまだ、深遠なるオーディオ&ビジュアルの世界に入ったかどうかも定かでない、洟垂れ小僧を、快く受け入れていただき、惜しげもなく、様々なお話しをしていただいて大変ありがとうございました。

まだまだ経験不足で、お話しいただいた貴重なノウハウを消化するには至りませんが、楽しみながら、少しずつ自分のものにしていけたらと思っています。
きっとすぐ、壁にぶち当たって、大騒ぎすると思いますので、そんな時は、是非、見捨てずに遊んでやってください。(^^:
よろしくお願いします。m(_ _)m

何て結びましたが・・・実際の所、感動という状態を通り越して、何か・・・うわぁ!って口をあけたところへ、雪崩が押し寄せてきて、呑み込まれ、もみくちゃにされたまま、埋もれてしまって・・・・ようやく、気が付いたけど・・・・ピクリとも身動きが取れない・・・・生埋めですな!(^^;

これは、社会復帰(^^;のために、少々リハビリが要りそうです。(^^;

春になって雪が解けるのを待つか、自力で這い出すか・・・・

さて、楽しくおさらいしながら書いたエム5邸の感想文も終わり・・・

明日は?・・・・・・まだ考えてません(^^;

まあ、例によって、余り期待せずに、お楽しみに!

デハ(^^)/

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/251-d3c2103e