fc2ブログ

【2089】140315 徒歩10分圏のTCX and DOLBY.ATMOSシアター・・・(^^; 

さて、インフラノイズのマスタークオリティCDRのお話に夢中にな状態から、ちょっとひと息ついて・・・最近、近所に映画館のお話を・・・

自宅から徒歩10分圏に、駅前ショッピングモールがあるんですが・・・ここ2年ほどかけて、その拡張工事が行われ・・・

元々、このショッピングモールの中には、気の遠くなるような店舗が入っていたnですが・・・σ(^^)私が行くのは、本屋くらいしかなかったりして・・・

この拡張工事で、面積はおよそ1.5倍になったみたいなので、その店舗数は、更にわけ分からんほどに増えたに違いないのですが・・・σ(^^)私の立ち寄るようなところは・・・(^^;

しかし、1つだけ大きな変化が!・・・何と!この増築部分に、3D、TCX and DOLBY.ATMOS対応のシアターが誕生したのです!・・・\(^^)/

σ(^^)私的にはIMAXの方が・・・って思ってましたが・・・まいっか?って感じ(^^;

このシアターの売りは・・・

> 場内左右の壁いっぱいに拡大されたスクリーンが特徴の独自規格ラージスクリーン“TCX(TOHO CINEMAS EXTRA LARGE SCREEN)”

ってことと・・・

> “ドルビーアトモス”は、2012年春にドルビーラボラトリーズ(以下ドルビー)が発表した新しいシネマ音響。スピーカーを天井に設置し高さを含む3次元的な表現を可能とし、スクリーン・チャンネルとサラウンド・チャンネルを同じクオリティで再生する。さらに、スピーカー毎に自在に音を配置し移動させることができるため、より自然でリアルな音場を体験することができる。

ってことだそうで・・・

昼飯時に、せっかくなので、家族で行こうって話になって・・・

娘が見たいという「アナと雪の女王3D」を見に行ってきました!(^^;

まあ、ストーリーは、ディズニーらしい話で、充分楽しめましたが・・・ディズニーらしいがゆえに、そつない代わりに、インパクトもそこそこで・・・(^^;

でも、オープニングトレーラーは、とても面白かった!

σ(^^)私的には、こっちの方がお薦めだったりして・・・(汗

古いミッキーのアニメ映画をモノクロで上映していて、途中、スクリーンの中の映像から、カラーのミッキーたちが3Dで飛び出してくるってもので・・・

これと連動する音響が、売りのドルビーアトモスで・・・映画館の空間を縦横無尽に音が飛び回るってもので・・・予想通りといえばそうなんですが・・・結構面白く、この効果を意識した、本格的な映画の音作りの作品が出てきたらって、期待大です!

ただ、まだまだ音は硬くて、かなり高域方向よりのバランスでして・・・早く馴染んで重心が下がって欲しいもんです・・・(^^;

ま、そんな感じで、期待は持てるものの、まだ、めちゃいい!って状態までは、そこそこかかるんじゃないでしょうか?・・・

でも、こういう施設が徒歩10分圏に出来たことは、ホントに嬉しい限りです・・・\(^^)/

あとは、これは映画館で見ないと!って作品がたくさん出て欲しいのと・・・3Dも同じ料金になってくれればと・・・(^^;

オープン記念で、ゼロ・グラビティ3Dと、パシフィックリム3Dを1000円でやってるので、期間内にもう一度見に行くかどうか・・・あともうちょっと安くなればねえ・・・(^^;

っと、そうそう、この後、「アナと雪の女王」は、吹き替え版の松たか子さんの歌がスンゴク話題になって・・・

このタイムスタンプから1ヶ月半以上経ってますが・・・益々この主題歌の話題は盛り上がってるようですね!(^^;

ま、それはさて置き・・・今年は、どんな3D映画が出てくるでしょうか?・・・こんなに近くに最新のシアターが出来たわけですから、どれを見に行くか迷うほどに、いい作品がたくさん出て来て欲しいもんですね!・・・

ってわけで、今日のお話は、これにてお終い・・・

明日は・・・思うところあって、再び・・・

いつものように、余り期待せずに、お楽しみに!

デハ ^^)/~

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/2162-3b6b9c81