fc2ブログ

【001】20080714のシステム紹介 

現状システムの紹介の前に、プロフィールの概要を補足。
 自宅は大阪ですが、現在、川崎に単身赴任中の中年会社員です。

これから紹介するのは、単身赴任先の住まいに増殖した実験室のシステムです。

P1010162.jpg


ご覧の通り、5.1チャンネルのサラウンドシステムです。
 CD/SACD/DVD/DVD-A/BD に対応(HiVision,HD-Audioまでフル対応)

入力系
 ユニバーサルプレーヤ :ESOTERIC UX-1(Pi Ver.UP版)
 クロックジェネレータ :ESOTERIC G-25U
 外部クロック :ルビジウム10MHz(ユニット+自作電源)

 BDレコーダ :SONY BDZ-X90
 CDチェンジャー :marantz CD4001(REQST NS441Dチューン)

アンプ
 プリ部 :Pioneer SC-LX90
 チャンデバ :BEHRINGER ULTRADRIVE PRO DCX2496(フロント3CH)
 パワー部 :Pioneer SC-LX90(10CH FR*2/FL*2/C*2 マルチ駆動 SR*2/SL*2バイアンプ )

SP
 FL/C/FR :自作逆ホーン2Way
          (ユニット W::DAYTON-AUDIO RS150S-8 TW:morel MDT-30S)
 SL/SR :ELAC BS203A 改 自作逆ホーン2Way(ユニット ELAC BS203A)
 SW :AUDIO PRO ACE-Bass2

表示
 液晶TV :SONY BRAVIA KDL-40W5000


現状は、こんなシステムで、日々色んなソースを視聴しています。
当面は、覚え書きとして、'0702の単身赴任開始から、ここに至るまでの変遷を中心に、怪しいGe3モード全開で書き留めていく予定です。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/2-7308db21