fc2ブログ

【1687】130105 SI邸新年会(2):アポロの生み出す空間?・・・(^^; 

おっと~!リアルタイムのゴタゴタで、うっかり寝坊・・・今、書いて中・・・スミマセンm(_ _)m
8:20 って分けで、今日の分をアップしましたm(_ _)m

さて、JBLの名機アポロを導入されたSI邸での新年会・・・少々、機材の方に心細い点はありそうですが、そこはSIさん・・・きっと、ご機嫌な音楽を・・・って、ハードル上げちゃ駄目ですか?(^^;

で、で~んと置かれたアナログプレーヤーと機器たちを目にしつつも・・・

【こんな感じで聞いて】
1687-01こんな感じで聞いて
先の振り返りで、前回のお話をご覧いただいた方は、お分かりと思いますが・・・SI邸の通常の送り出し系は、PCオーディオ・・・(^^;

この画像右手には、書斎の机がありまして、その上には電源を補強したプレクスターのドライブとノートPCがありまして・・・

で、今回初参加のKMさんが、ハイレゾを聞いたことが無いとのことなのでと・・・まずは、ジェーンモンハイトのボーカルを再生された・・・

っと、隣でtoku1209さんが、iPhoneを操作・・・すると、画面に今歌ってるアルバムの情報が・・・

どうやら、アルバムHOMEからで、曲は、ディス・イズ・オールウェイズ・・・

おお!凄い!toku1209さん・・・何でも、iPhoneの音声検索アプリのShazamをお使いのよう・・・

最近、あちこちでスマホユーザーの方がお使いなのを目にしてますが・・・便利そうですね!(^^;

う~ん、そろそろスマホに乗り換えないと・・・σ(^^)私、まだガラケーなんですって言ったら、めちゃビックリ!(@@;されてしまった(汗・・・いやあ、Touchを持ち歩いてるんですが・・・古い世代のなんでマイクが付いてなくて、このアプリが動かないんです・・・

え?・・・まだスマホじゃない事が珍しい?・・・ハハハ(^^;

っと、さて置き・・・曲の印象は・・・

ふむふむ、解像度の説明はなかったものの、CDの粒状感がなく、ふわっと柔らかく滑らかな声が・・・やはり、SIさんのセッティング・・・響きが心地よく、非常に自然な広がり感・・・

いやあ、とっても美味しい鳴りっぷりのJBL!・・・声の張り出しは当然、伴奏のピアノトリオのピアノは艶っぽく、ブラシの音も心地良いシュワシュワ・・・σ(^^)私の好きな075系のツイーターの音色に繋がるアクセントが・・・

っと、続いて、ギターのジョン・ピザレリとのデュエットで、トゥナイト・ユー・ビロング・トゥ・ミーを・・・

ふむ?・・・この組み合わせは、もっとオーディオ的快感の音を聞いたことが・・・・あっ!・・・レジェンド・オブ・Jazz・ショーケースってブルーレイでも歌ってた!(^^;

そうか、ブルーレイの方は、ドルビーの圧縮だけど、192KHz24bitのサラウンドだもんなあ・・・(^^;

で、続いて、同じくハイレゾでダイアナクラールのWhen I Look in Your Eyes から、Let's Face The Music And Danceを・・・ああ、これも、SACDが出てましたね・・・

うん、やはり、流石、SIさんの再生・・・このまるっきり家具のような箱型SPから、音場型のようなふわっと空間が広がる鳴り方・・・アポロのユニットの個性か?ちょっぴり艶っぽい響きが心地良い・・・

確かに、このSPだと、高域の伸びとかは、ハイレゾらしさとは、ちょっと違うかも知れないけど・・・そんな事はどうでもよくて、曲に浸ってしまえる空間になる・・・

お次は・・・こちらもハイレゾでもお馴染みの、ビル・エバンス、ワルツ・フォー・デビーを・・・

シンバルとか、少し硬くて、その割りに高い方の音が伸びてない気はするものの・・・これはソースがそうなんですね・・・何はともあれ、めっちゃハッキリした中域と、低域の存在感のお陰で、もの凄く雰囲気のある空間に・・・

で、驚きは、このサウンドが、セッティング3日目の音だと言う事!・・・年末に京都から戻られてからなので、確かにそうなんでしょうが・・・たった3日でここまで雰囲気のある空間が作れるとは・・・

っと、ラウンジの雰囲気に浸ったあとは・・・iTunesでダウンロードしただけの曲ですがと・・・

シナトラとビッグバンドを・・・このSPと同年代の曲ですとかけられたんですが・・・

ええっ!・・・めっちゃビックリ!(@@;

なんと言っても、シナトラのボーカルが今の歌と言ってもおかしくない鮮度・・・ミュートトランペットをはじめとするホーンセクションの鮮烈さ・・・ホントは何十年前の録音なの?って驚き!

いやいや、のっけからSIサウンド全開なんですが・・・既に、アポロの導入前から、このサウンドはイメージされてたのではないか?って思えるほど、イメージにぴったりのサウンド・・・

っと、気持ちよくおさらいしてたんですが、今日は既に寝坊モードからのスタートだったので、続きは明日ってことで・・・この辺でおしまいに・・・

ってわけで・・・いつものごとく、余り期待せずに、お楽しみに!

デハ ^^)/~

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/1753-a5155023