fc2ブログ

【1659】121211 やられた~!「似て非なるもの」お隣さんは怖い・・・(^^; 

さて、相変わらず・・・っと、ヤバイ!・・・気が付けば、2ヶ月半の遅れ・・・世の中、新しい年が始まって、既に2ヶ月近く経とうと言うのに・・・このブログは、まだ・・・

なんて言いつつ、お宅訪問のおさらいが二つ続いたこともあって、ちょっと小ネタで小休止(^^;

で、そのお話とは・・・あんまり書いて報復なんて受けても困るので、こっそりと・・・

そもそもは、ちょっと前にお伺いしたお宅でも使われており、信頼する筋からも、良いよと情報をもらったテーブルタップ・・・

メーカーは、オーディオアクセサリーメーカーとしては、非常にメジャーなところ・・・(^^;

ネットでググッてたら、新品だとちょっと食指は動かないお値段・・・

ま、この価格でわざわざ新品を買う必要は、全くないので、検索終了にしようとした時・・・

新品価格の少し下に、半額以下の中古の表示がある!

これなら小遣いでなんとかなる!・・・って、思わずポチッと・・・ハハハ、餌に食いつきました(^^;

で、なんと、こういうのに限って翌日には届いちゃったりして・・・(@@

ちょっと気になったのが、送り元にショップ名がない・・・何か、配送センターみたいな名前・・・

うん?・・・なんかおかしい?

恐る恐る梱包を解いたら・・・うん?・・・なんとなくメーカー製にしては、安っぽい!

【縦のラインが赤いしネジが金色】
1659-01縦のラインが赤いしネジが金色

あれ?プリントされた縦のライン(2本)が赤い?・・・メーカーHPの画像では黒・・・

うん?・・・ネジ類が金メッキ?これが見るからに安っぽい・・・ネットの画像は銀メッキ・・・

あれれ!(@@;・・・・メーカーのロゴが・・・字体が違う・・・

本物は、「F」の左上の角が丸い!・・・こりゃあやられたか?(汗

思わず中を開けて・・・ああ・・・ガクッ

【あれ?電磁波吸収材は?】
1659-02あれ?電磁波吸収材は?

仕様では、底に電磁波吸収処理体があるはずなのに何もない・・・(汗汗-激汗

【内部配線は太そうだが】
1659-03内部配線は太そうだが

結線が14WGとなっているが1.5mmと書いてるし・・・シースに中国メーカーの社名らしきものが・・・

さらに良く見ると・・・このシース二重になってて、実際の芯線は随分細い・・・

こりゃもう、間違いないなあと、さらに詳しく見てみると・・・

メーカーHPの画像では、コンセント自体(差込近く)にもの社名ロゴが入っているのにこれもない・・・

3Pインレットの端子を見てみると・・・普通は無垢の金属棒なのに、薄い金属板を折り曲げて、厚みを倍にしてる・・・

やられた~!・・・それにしても、似てるなあ~(^^;

で、結末は・・・?

幸い、国際的通販物流会社(大きく暑い国の川)の中古品で・・・

返金保障がされていたので、返品を申し出、無事に返金されました・・・(^^;

まさか、このサイトの商品に、そんなものが混じってるなんて・・・これっぽっちも疑っていなかったので、とってもビックリ!(@@;

ちなみに、友人の中にも何人か引っかかってしまった方もいましたが、幸い、皆さんそれなりに手間はかかったものの、返金されたようで何よりでした・・・

でもって、今はこのショップは、排除されたようですね・・・

それにしても・・・この中古を扱っていたところが、そうなのかは分かりませんが、これを作って流通させる某国の常識の違いには、ほとほと呆れるばかりですね・・・

この製品以外にも、ケーブルや電源プラグなどで似て非なるものが出回っているようですし・・・

同じ例ではないかもしれませんが、σ(^^)私にとっては、これが最後と、無理してローンまで組んで買ったHDMIケーブルも、似て非なるものが出回ったおかげで、ゴミのような価格でしか下取りされなくて、今も死蔵しております・・・ゴミ値でもそろそろ換金しないと・・・ふぅ(^^;

っと、何とも、夢のないほとほと疲れるゴミ小ネタ・・・明日は・・・

ハハハ・・・相変わらず・・・(^^;

ってわけで・・・いつものごとく、余り期待せずに、お楽しみに!

デハ ^^)/~

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/1724-e8d243a2