fc2ブログ

【1233】111010 HY邸訪問:すべてが部屋から追い出された・・・(^^; 

ウワ~!遂にやっちまった大失態・・・仕事のお付き合いで帰りが遅く、気が付いたら・・・朝(汗・・・ってわけで、今日は、ホンの少しだけ・・・m(_ _)m

さて、あの実験・工作派のHYさんが、遂に桧風呂リスニングルームが完成・・・長年戦い続けてこられた課題が、全て解決し、手を入れるところが無くなったと・・・と言うことで、お披露目オフ会と相成って、Rayさんとnaskorさんとともに伺う事になったわけです・・・

当日、かみさんが実家に帰ることになり・・・遂に!愛想を尽かされ?ってちゃいますよ(^^;・・・かみさんがクルマを使うんで、σ(^^)私が電車でRayさんちの最寄駅まで行って電話して・・・Rayさんの車で駅にピックアップに来ていただいて、naskor邸へ・・・で、naskorさんと合流し、3人でHY邸へ・・・

いやいや、もう車の中は、止め処無く出て来るオーディオ話で、大盛り上がり・・・中でも、HY邸の新生桧風呂リスニングルームは、一体どんなサウンドなんだろう?って話題で、3人ともo(^^o)(o^^)oo(^^o)(o^^)oワクワク!

だって、そりゃそうでしょう?・・・高級オーディオショップのホームページか、海外ハイエンドオーディオ機器メーカーのカタログにでも載っていそうなハイエンド機器とログハウス風のお部屋から・・・

一転、そのお部屋を、ご自身で石井式の要素を取り入れて、大改装・・・出てきた音の改善をコツコツ積み重ね・・・床から、壁から、桧で仕上げられた部屋全体を補強するため、1万本以上の木ねじを打ち込み、更にはボンドを流し込み・・・って昨日も紹介しましたが・・・

とにかく、それこそ、改善の手が休まる事は絶対無いかと思ってしまうほどの日々だったのが・・・遂にその改善をやりつくし、満足の行くサウンドに辿り着かれたと言うわけですから・・・

一体どんなサウンドなんだろう?って・・・道中、3人で、あれやこれやと想像を・・・

っと、途中渋滞もなく、少々早めに到着し・・・予定では、食事を終えてからってことになってたんですが・・・じゃあ、何はともあれ、完成した桧風呂リスニングルームのサウンドをと・・・

2年ぶりのHY邸・・・玄関を入り・・・階段を上がって・・・おおお!(@@;

早速、階段を上がったところで驚いた!・・・以前、リスニングルームで見た記憶があるステレオサウンド誌や膨大なCDが・・・2階のリスニングルーム前の廊下に、HYさん力作の専用ラックに収納されてズラッと並んでいる・・・

と言うことは・・・部屋の中にあったこれらが、全て部屋から外へ?・・・

はちきれんばかりの期待を持って、お部屋に・・・

【おお!無い!】
1233-01おお無い!.jpg

おお!・・・無い!・・・当然ですが、以前はリスポジの後にズラッと並んでいたステレオサウンド誌のラックも・・・その真ん中・・・丁度リスポジの背中辺りに、定在波を消音するために聳え立っていた巨大チムニーダクトが・・・無い!(@@

【新生HY邸・桧のリスニングルーム】 ありゃ、ブレブレ・・・スミマセンm(_ _)m
1233-02新生HY邸桧のリスニングルーム.jpg

パソコンも全て部屋から出したんですよと・・・あっ!本当だ!無い!

あらら・・・ホントに、何もかも部屋から追い出されたんですね!・・・(@@

っと、スミマセンm(_ _)m・・・ここで、時間切れ・・・ホンとスミマセンm(_ _)m

ってわけで、つづきは明日・・・いつものごとく、余り期待せずに、お楽しみに!

デハ ^^)/~

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/1288-f8945361