fc2ブログ

【1004】110416 黒助君(SC-LX83)のヒューズ&インレット交換・・・(^^; 

あれれ?・・・話が違うぞって?(^^;・・・大規模レイアウト変更だと騒いで、もう1つ悪戯した話って言ってたのに・・・おまけに、翌週は、実家の祭礼って言ってなかったっけ?(^^;

はいはい、その通りなんですが・・・まあ、2週間もじっとしていられるわけは無くて・・・(^^;

土曜日に、実家に戻る前の数時間・・・ついつい我慢できずに、悪戯しちゃいました・・・

って言うのも・・・やっぱり、一聴して、ピュア系に比べると、黒助君が、音数少なく、抜けも悪く・・・たとえエージングがまだ済んでいないとは言え・・・拾えてないものを運べないし、大きな音にも出来ないって感じを、何とか打開できないかと・・・無駄な努力と知りつつ、やらざるを得なかった・・・

そう、それが、タイトルにあるヒューズとインレットの交換です~!(^^;

ちなみに、今はなき、SUSANO君も、内部のヒューズは相当な数でした・・・

残念ながら、どこに何本あったか、全く覚えていないのですが・・・

何せ、あまりの数の多さに、結局、ヒューズ交換を断念してしまったほどですから・・・(^^;

で、実は、後任の黒助君・・・着任草々に、その印象が芳しくなくて・・・

さりとて、更生の道のりも険しそうだし・・・でも、ひょっとしてと一縷の望みを託し・・・

中を開けてみると・・・やはり、フラッグシップのSUSANO君とは作りが違う・・・

って、おいおい!・・・もう開けちゃうの?・・・ハハハ、開けてナンボ!(^^;

【さっそく中を開けてみると】
1004-01中を開けてみると.jpg

感覚的には、兄弟機種と同じシャシを共用し、大幅にコストを抑えてる・・・
ケチってる感が溢れてるような気さえしてしまう・・・
その分、主要な部品に良いものを使ってくれてればいいのですが・・・(^^;

一応、内部の構成は、SUSANO君と、似てると言えば似てますかね・・・無理矢理すぎる?

左上が、ACインレットで・・・
その左側面が、ACの入力ボードと右奥最上段の映像系ボードのスイッチング電源か?・・・
で、このAC入力部分にヒューズが2本・・・
メインと思われる標準サイズの10Aとスイッチング電源に行くミゼットの2A・・・
でもって、フロントパネルから奥行き1/3ほどの手前のエリアが、ほとんど電源部・・・
左の四角いスチールケースのような部分が電源トランス・・・
その右のエリアの垂直方向の基板がIcePowerの電源供給回路で、ここにミゼットの10Aが2本・・・
その奥、水平の仕切り板手前の基板がプリ部の電源回路?で、ここにミゼットの1.25Aが5本・・・
この仕切り板の裏(向こう側)の基板(何の回路か不明)に、ミゼットの1.25Aが4本・・・
画像には写ってませんが、右のフレームの外側の底板部の基板にミゼットの1.6Aが1本・・・

ってわけで、見える範囲に14本ものヒューズが・・・やっぱ多い!(@@

で、今回は、特に明確な意図があるわけではなくて・・・何となく雑身が減って、微細な情報もカチッと聞こえる気がする・・・って印象から、これら14本のガラス管ヒューズを、全てセラミックヒューズに変えてみました・・・マジに、何となくって理由です(^^;

それと、ついでに、この部品を用意・・・

【インレットとファストン端子】
1004-02インレットとファストン端子.jpg

画像左のRCAプラグは、前回アップしたラック裏の配線の画像で、UX-1から黒助君に斜めに伸びているパッツンパッツンのRCAケーブルの代わりを製作するための準備・・・そう、次の話だ(^^;

でもって、画像右がオヤイデから、最近出たACインレットの Power Inlet Rと、同じく新しいファストン端子ですが・・・選択の理由は、メッキにプラチナが混じってるから・・・そう、単なる好きもの・・・プラチナム!のイメージに釣られただけです・・・(^^;

ってわけで、このインレットの角を、シャーシに入るように少しやすりで削って交換し・・・2Φの銀単線に、画像のファストン端子を付けて・・・電源基板からの配線を交換する・・・

【ついでに銀単線に】
1004-03ついでに銀単線に.jpg

というわけで、ちょっとだけ悪戯を仕掛けました・・・\(^^)/

えっ?・・・音はどうなったかって?・・・そんなの分かりませんよ!・・・(@@

この頃、毎晩帰りが遅くて、通常音量で聞いてないので、よう分からんのです・・・(^^;

ま、1月くらいして、エージングが終わったら・・・

っていうか、多分、気が向いたらってことになると思いますが・・・今のセラミックヒューズを、元のガラス管ヒューズに戻してみます・・・どんな違いがあるのかな?・・・(^^;

な~んて、またまた寄り道しちゃいましたが・・・この週末は、実家の祭礼だったので、これしか遊ぶ時間がなくって・・・

ヤバイですね!・・・オフ会が迫っているのに、まだこんなことして遊んでるなんて・・・

おまけに、この時はまだ・・・ぶ~~~~ん!のハムノイズも止まってなくて・・・(^^;

しかも、オフ会に向けて、大枠の準備が、まだ、あと2つ程残ってる・・・

オフ会に間に合うかなあ?・・・と心配しつつ・・・多分、つづく(^^;

ってわけで、いつものごとく、余り期待せずに、お楽しみに!

デハ ^^)/~

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mtt2.blog.fc2.com/tb.php/1055-98404327